両グループの人員を合わせると、20人以上。しかも、ともに管楽器奏者が4〜5人いて、ヴァイブラフォン奏者やパーカッション奏者もいるという編成。うーむ、これは楽屋や楽器の置き場を考えると大変だろうなーと思ってしまう。そんなラージ・アンサンブルが集った夕べは、代官山・晴れたら空に豆まいて。

 まず、先発は芳垣安洋率いるOrquesta Libre (2013年2月19日)。
 
 ドラムの芳垣安洋(2004年2月6日、2004年10月10日、2004年11月7日、2005年4月26日、2006年1月21日、2006年4月18日、2007年4月21日、2009年5月31日、2011年6月8日、2012年3月21日、2013年2月19日、2013年7月13日、2016年9月4日、2016年10月27日、2017年8月24日、2018年1月8日)、トロンボーンの青木タイセイ(2005年2月19日、2007年1月27日、2006年11月14日、2011年7月27日、2013年2月19日、2013年11月27日、他)、トランペットの渡辺隆雄(2010年12月28日、2013年2月19日,2017年1月9日、2017年9月13日)、テナー・サックスの藤原大輔(2000年9月14日、2001年2月15日,2003年3月6日、2003年6月28日、2003年8月8日、2006年10月19日、2013年2月19日、2014年10月22日)、クラリネットとソプラノ・サックスの塩谷博之(2007年1月27日、2013年2月19日)、ギターの椎谷求(2013年2月19日)、ベースの鈴木正人(2003年12月4日、2004年7月6日、2004年11月30日、2005年6月9日、2005年10月30日、2005年11月15日、2007年1月27日、2007年10月17日、2008年1月31日、2009年1月16日、2009年10月31日、2011年3月2日、2011年5月22日、2013年1月29日、2013年2月19日、2013年8月29日、2014年2月20日、2014年4月3日、2014年12月28日、2016年9月27日、2018年6月2日)、ヴァイブラフォンの高良久美子(2004年10月10日、2005年2月19日、2005年9月17日、2006年12月13日、2013年2月11日、2013年2月19日、2014年9月7日)、パーカッションの岡部 洋一(2000年7月29日、2000年9月14日、2004年5月28日、2004年6月2~3日、2004年6月9日、2004年11月19日、2005年2月19日、2006年7月7日、2006年8月27日、2006年12月3日、2008年1月31日、2011年2月10日、2010年12月28日、2011年8月22日、2013年2月11日、2013年2月19日、2014年2月9日、2015年4月24日、2015年6月17日、2015年10月19日、2017年12月5日、2018年1月8日) という陣容なり。演奏が始まり、音がでかいなあという感想をすぐに持つ。

 変調曲/キメたっぷりのWuja Bin Bin表現にあわせて、変なのやりますみたいなMCのもと、ザ・フー(2008年11月17日)の『トミー』収録曲や鬼怒無月(2003年3月6日、2003年6月30日、2004年1月16日、2005年4月11日、2006年1月21日、2009年10月8日 、2010年3月20日、2012年2月10日、2012年6月13日、2012年6月28日、2012年11月21日、2013年2月11日、2014年2月9日、2014年2月22日、2014年6月16日、2015年8月31日、2017年7月31日、2019年7月12日)の曲もやる。最後に披露した曲はエルヴィス・プレスリーの有名スロウ曲「キャント・ヘルプ・フォーリン・イン・ラヴ」。へええという感じの膨らませ具合。普段はシンガーを入れたりもするOrquesta Libreだが、演奏陣だけでのぞむギグももう一つの音楽のロマンが出てオツなもんではないかと思った。

▶︎過去の、Orquesta Libre
https://43142.diarynote.jp/201302201720351212/
▶過去の、芳垣安洋
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-7.htm 29日、ROVO
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-9.htm オーガニック・グルーヴ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2002-3.htm ONJQ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-6.htm ONJQ
http://43142.diarynote.jp/?day=20040121
http://43142.diarynote.jp/?day=20040206
http://43142.diarynote.jp/?day=20040610
http://43142.diarynote.jp/?day=20040611
http://43142.diarynote.jp/200411141142200000/
http://43142.diarynote.jp/200411231717590000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20050219
http://43142.diarynote.jp/?day=20050906
http://43142.diarynote.jp/?day=20050729
http://43142.diarynote.jp/200510030014590000/
http://43142.diarynote.jp/200511221816310000/
http://43142.diarynote.jp/200601271857530000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20060707
http://43142.diarynote.jp/?day=20060827
http://43142.diarynote.jp/200612060136540000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20070127
http://43142.diarynote.jp/?day=20090726
http://43142.diarynote.jp/200710181835010000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20091008
http://43142.diarynote.jp/201103040841482385/
http://43142.diarynote.jp/201302201720351212/
http://43142.diarynote.jp/201309021134211584/
http://43142.diarynote.jp/201602030848199962/
http://43142.diarynote.jp/201609201052518160/
http://43142.diarynote.jp/?day=20161027
http://43142.diarynote.jp/201708280821026300/
https://43142.diarynote.jp/201801100512178732/
▶過去の、青木タイセイ
http://43142.diarynote.jp/?day=20050219
http://43142.diarynote.jp/200702010112550000/
http://43142.diarynote.jp/200611190319380000/
http://43142.diarynote.jp/201302201720351212/
https://43142.diarynote.jp/201311281342196399/
▶︎過去の、渡辺隆雄
http://43142.diarynote.jp/201101061048518045/
http://43142.diarynote.jp/?day=20130219
http://43142.diarynote.jp/201701101136544400/
https://43142.diarynote.jp/201709141146381271/
▶過去の、藤原大輔
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-9.htm phat (オーガニック・グルーヴ)
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-2.htm phat (オーガニック・グルーヴ)
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-3.htm phat
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-6.htm aupe
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-8.htm
http://43142.diarynote.jp/200610211633130000/ quartz-head01 
http://43142.diarynote.jp/201302201720351212/
https://43142.diarynote.jp/201410251055118180/
▶︎過去の、塩谷博之
https://43142.diarynote.jp/200702010112550000/
https://43142.diarynote.jp/201302201720351212/
▶︎過去の、椎谷求
https://43142.diarynote.jp/201302201720351212/
▶︎過去の、鈴木正人
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-12.htm コンボ・ピアノ
http://43142.diarynote.jp/200407062149440000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20041130
http://43142.diarynote.jp/?day=20050609
http://43142.diarynote.jp/?day=20051030
http://43142.diarynote.jp/200511221816310000/
http://43142.diarynote.jp/200702010112550000/
http://43142.diarynote.jp/200710181835010000/
http://43142.diarynote.jp/200802051630130000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20090116
http://43142.diarynote.jp/?day=20091031
http://43142.diarynote.jp/?day=20110302
http://43142.diarynote.jp/201105230926029205/
http://43142.diarynote.jp/201301311032072367/
http://43142.diarynote.jp/201302201720351212/
http://43142.diarynote.jp/201309021134211584/
http://43142.diarynote.jp/201402210802184994/
http://43142.diarynote.jp/201404050818444425/
http://43142.diarynote.jp/201412301043067796/
http://43142.diarynote.jp/?day=20160927
http://43142.diarynote.jp/201709110843278416/
https://43142.diarynote.jp/201806051311346158/
▶過去の、高良久美子
http://43142.diarynote.jp/200410162220330000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20050219
http://43142.diarynote.jp/200510030014590000/
http://43142.diarynote.jp/200612151848180000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20130211
http://43142.diarynote.jp/?day=20130219
https://43142.diarynote.jp/201409100930206205/
▶過去の、岡部洋一
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-7.htm 29日ROVO
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-9.htm
http://43142.diarynote.jp/?day=20040608
http://43142.diarynote.jp/200406111859060000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20040609
http://43142.diarynote.jp/200411231717590000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20050219
http://43142.diarynote.jp/200607100307170000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20060827
http://43142.diarynote.jp/200612060136540000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20080131
http://43142.diarynote.jp/?day=20101228
http://43142.diarynote.jp/201102121001091213/
http://43142.diarynote.jp/?day=20110822
http://43142.diarynote.jp/?day=20130211
http://43142.diarynote.jp/201302201720351212/
http://43142.diarynote.jp/201402111029354181/
http://43142.diarynote.jp/201504271015006453/
http://43142.diarynote.jp/201506181125125625/
http://43142.diarynote.jp/201510231145525391/
http://43142.diarynote.jp/201712061006171627/
https://43142.diarynote.jp/201801100512178732/
▶過去の、鬼怒無月
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-3.htm
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-6.htm
http://43142.diarynote.jp/200401160000000000/
http://43142.diarynote.jp/200504151004040000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20060121
http://43142.diarynote.jp/200910140952248669/
http://43142.diarynote.jp/?day=20100320
http://43142.diarynote.jp/?day=20120210
http://43142.diarynote.jp/?day=20120613
http://43142.diarynote.jp/201207031352302181/
http://43142.diarynote.jp/?day=20121121
http://43142.diarynote.jp/?day=20130211
http://43142.diarynote.jp/201402111029354181/
http://43142.diarynote.jp/201402240940377749/
http://43142.diarynote.jp/201406180852131370/
http://43142.diarynote.jp/201509021103292742/
https://43142.diarynote.jp/201708081443281390/
https://43142.diarynote.jp/201907130803488810/
▶過去の、ザ・フー
https://43142.diarynote.jp/200811201240456237/
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/LIVE-2001-11.htm ジョン・リントウィッスル 2001年11月9日

 その後は、ケイタイモ率いるWuja Bin Bin(2014年6月13日、2016年9月7日)。

 この晩は、ベースと歌のケイタイモ(2014年6月13日、2016年9月7日)、ヴォーカルのBa(2014年6月13日、2016年9月7日)と高橋瞳(2014年6月13日、2016年9月7日)、キーボードの中村圭作(2014年6月13日、2016年9月7日)、トランペットの掘京太郎、トロンボーンの湯浅佳代子(2014年6月13日、2016年9月7日、2017年2月12日)、テナー・サックスの後関好宏(2010年9月25日、2014年6月13日、2015年7月12日,2016年9月7日、2017年6月21日)、クラリネットの上運天 淳市(2014年6月13日、2016年9月7日)、フルートとアルト・サックスの沼尾木錦香(2010年12月27日、2011年2月11日、2011年5月8日、2012年6月8日、2012年10月27日、2013年2月11日、2013年8月24日、2014年6月15日、2015年7月12日、2017年9月24日、019年7月6日)、ヴァイブラフォンの山田 あずさ(2013年5月19日、2014年6月13日、2014年6月15日、2014年10月19日、2014年11月21日、2015年4月17日、2015年5月2日、2015年5月6日、2015年5月22日、2015年5月28日、2015年6月15日、2015年9月13日、2015年11月11日、2016年5月22日、2016年6月13日、2016年9月7日、2017年1月17日、2017年4月27日、2017年9月17日、2018年4月8日、2018年6月7日、2018年11月17日、2019年7月6日)、ドラムの池澤龍作(2014年6月13日、2014年10月19日、2015年5月22日、2016年9月7日、2017年2月12日)、スティール・パンと打楽器の高田陽平(2014年6月13日、2016年9月7日)。見事に起伏に富む山あり谷ありの大活劇的プログ・サウンドをしっかり確立しているなと実感。スキャット、菅音、ビート音などが渾然一体離散集合しながら、ある種の諧謔を抱えて流れていく様はスリリングにして楽しい。個性も持つ。

▶︎過去の、WUJA BIN BIN /ケイタイモ/Ba/高橋瞳/中村圭作/上運天 淳市/高田陽平
http://43142.diarynote.jp/?day=20140613
https://43142.diarynote.jp/201609201648546159/
▶︎過去の、湯浅佳代子
http://43142.diarynote.jp/201609201648546159/  Wuja
http://43142.diarynote.jp/?day=20140613  Wuja
https://43142.diarynote.jp/201702141642011828/
▶︎過去の、後関好宏
http://43142.diarynote.jp/201009261258386231/
http://43142.diarynote.jp/201406160956273046/
http://43142.diarynote.jp/?day=20150712
http://43142.diarynote.jp/201609201648546159/
https://43142.diarynote.jp/201706220952582448/
▶過去の、沼尾木綿香
http://43142.diarynote.jp/201101061047294455/
http://43142.diarynote.jp/201102121002078478/
http://43142.diarynote.jp/201105140858559432/
http://43142.diarynote.jp/201206120854205300/
http://43142.diarynote.jp/201211151028209850/
http://43142.diarynote.jp/201302181123344904/
http://43142.diarynote.jp/201308281519499994/
http://43142.diarynote.jp/201405051105329639/
http://43142.diarynote.jp/201406161000365031/
http://43142.diarynote.jp/201507190815468497/
https://43142.diarynote.jp/?day=20170924
https://43142.diarynote.jp/201907071754237718/
▶過去の、山田あずさ
http://43142.diarynote.jp/201305260923241736/ 渋さ知らズ
http://43142.diarynote.jp/201406160956273046/ WUJA BIN BIN
http://43142.diarynote.jp/201406161000365031/ 蝉丸
http://43142.diarynote.jp/201407261220126653/ ダモ鈴木
http://43142.diarynote.jp/201410251052527799/  Down’s Workshop
http://43142.diarynote.jp/201411221353274586/ アトラス
http://43142.diarynote.jp/201504181000432127/ nouon
http://43142.diarynote.jp/201505071132034325/ w.パール・アレキサンダー
http://43142.diarynote.jp/201505240923518276/ MoMo
http://43142.diarynote.jp/201505310957076398/ タクシー・サウダージ
http://43142.diarynote.jp/201506161247423392/ 渋さ知らズ
http://43142.diarynote.jp/201509231111454665/ ヒュー・ロイド
http://43142.diarynote.jp/201510141817129055/ nouon
http://43142.diarynote.jp/201511120722274234/ タクシー・サウダージ
http://43142.diarynote.jp/201603151140427186/ nouon
http://43142.diarynote.jp/201605240833401202/ w.パール・アレキサンダー
http://43142.diarynote.jp/?day=20160613 QUOLOFUNE
http://43142.diarynote.jp/201609201648546159/ WUJA BIN BIN
http://43142.diarynote.jp/?day=20170117 TNT
http://43142.diarynote.jp/201704280745098662/ BLOW UP
http://43142.diarynote.jp/201705081232023349/ w.パール・アレキサンダー
http://43142.diarynote.jp/201708240028435013/ nouon
http://43142.diarynote.jp/201709180648097389/ 松本治Musica Immaginaria
https://43142.diarynote.jp/201804090916338526/ w.林栄一、相川瞳
https://43142.diarynote.jp/201806081020157759/ nouon
https://43142.diarynote.jp/201907071754237718/ nouon
https://43142.diarynote.jp/201811191728519787/ nouon
https://43142.diarynote.jp/201907071754237718/ nouon Unplugged
▶過去の、池澤龍作
http://43142.diarynote.jp/201406160956273046/ Wuja
http://43142.diarynote.jp/201410251052527799/ Downs Workshop
http://43142.diarynote.jp/?day=20150522  MoMo
http://43142.diarynote.jp/201609201648546159/ Wuja
https://43142.diarynote.jp/201702141642011828/

<今日の、出演者たちとのお話>
 久しぶりに芳垣安洋の演奏を聞き、現代的にいい感じにバラけた叩き口を出すなあと思い、素直にそれを本人に伝えたら、昔からそうですよと笑顔で言われた。あ、すまみせん。ROVOでも芳垣と絶妙のコンビを見せる岡部にはずっと聞きたいと思っていたことを質問。オールラウンドなんですけど、最初はどちらの方からパーカッションに入ったんですか? 答えは、ブラジル。サンバに強い早稲田大学ラテンアメリカ研究会の出であるんだとか。Saigenji (2006年6月27日、2007年11月27日、2009年3月14日, 2009年8月9日、2012年6月13日、2013年1月7日、2013年2月11日 、2013年4月12日、2014年2月9日、2016年2月11日、2016年11月30日、2017年2月11日、2018年5月8日、2019年7月12日)や青栁智里(2010年12月27日、2011年2月11日、2011年5月8日、2012年6月8日、2012年10月27日、2013年2月11日、2013年8月24日、2014年6月15日、2015年7月12日、2016年2月11日、2016年5月22日、2018年6月17日、2019年7月6日)他の先輩ですね。Wuja Bin Binにも入ったアルト・サックスがメインの沼尾木錦香はここではほとんどフルートを吹いていてあらら。そしたら、在籍するたをやめオルケスタ(2011年4月8日、2019年7月6日)では、テナー・サックス奏者と持ち楽器を交換するカタチで、今そちらではテナーを吹いているのだという。そんなことあるんだー。
 立派な髭を蓄えベン・ハーパー(2001年6月18日、2004年3月4日、2006年6月3日、2007年4月5日)のような風貌になっていた藤原大輔からはこの5月にリリースした新作『Comala』(DKR)をいただく。で、これが過去の彼のトレードマークとも言える電気回路を通さぬ(ほんのすこしだけ、シンセサイザーも使っているよう)、生一本のテナー・サックス(とフルート)を中央においた、正々堂々の、正しい左側にいるとも思わせるトリオ作。ベースは井野信義(2004年8月20日、2004年10月10日、2005年8月19日、2006年10月25日、2010年9月14日)で、ドラムは外山明(2004年8月20日、2005 年12月20日、2006年10月25日、2007年1月27日、2011年6月23日、2011年12月14日、2016年9月27日)。ぼくにとってはうれしいロフト・ジャズ的な残り香も感じさせ、これは今ブラック・セイントやインディア・ナヴィゲーションがあったら、そこから出ていてもまったく違和感を持たないだろう1作と思う。やるじゃん&推奨。このトリオは2012年から活動しているようで、パっと聞いたぶんには実況盤とは気づかない本作は昨年の8月に神保町の楽屋で、ジョータリア(2017年9月2日、2017年9月5日)の手によりライヴ録音されている。ときに思索的でもあると言いたく曲は、ガルシア・マルケスやファン・ルルフォら南米スペイン語圏の小説からインスパイアされているという。そして、それは日本人的な間の感覚にも転嫁されていると思った。そういえば、山田あずさは年末予定のアルゼンチン行きにそなえ、いろいろ鋭意準備中とのこと。
▶過去の、ROVO
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-7.htm  http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-9.htm
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2002-9.htm
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-7.htm
http://43142.diarynote.jp/200406080043380000/
http://43142.diarynote.jp/200406100011020000/
http://43142.diarynote.jp/200406111859060000/
http://43142.diarynote.jp/200411231717590000/
http://43142.diarynote.jp/200607100307170000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20060827
http://43142.diarynote.jp/200612060136540000/
▶過去の、Saigenji
http://43142.diarynote.jp/?day=20060627
http://43142.diarynote.jp/200711290932200000/
http://43142.diarynote.jp/200903161734533723/
http://43142.diarynote.jp/?day=20090809
http://43142.diarynote.jp/201206141343402196/
http://43142.diarynote.jp/201301151819527787/
http://43142.diarynote.jp/?day=20130211
http://43142.diarynote.jp/?day=20130412
http://43142.diarynote.jp/?day=20140209
http://43142.diarynote.jp/201502140823232703/
http://43142.diarynote.jp/?day=20160211
http://43142.diarynote.jp/201612030915436915/
http://43142.diarynote.jp/201702120725278375/
https://43142.diarynote.jp/201805091613022617/
https://43142.diarynote.jp/201907130803488810/
▶過去の、青栁智里
http://43142.diarynote.jp/201101061047294455/
http://43142.diarynote.jp/201102121002078478/
http://43142.diarynote.jp/201105140858559432/
http://43142.diarynote.jp/201206120854205300/
http://43142.diarynote.jp/201211151028209850/
http://43142.diarynote.jp/201302181123344904/
http://43142.diarynote.jp/201308281519499994/
http://43142.diarynote.jp/201405051105329639/
http://43142.diarynote.jp/201406161000365031/
http://43142.diarynote.jp/?day=20160211
http://43142.diarynote.jp/201605240833401202/
https://43142.diarynote.jp/201806181751451387/
https://43142.diarynote.jp/201907071754237718/
▶過去の、たをやめオルケスタ
http://43142.diarynote.jp/201104101221012622/
https://43142.diarynote.jp/201907071754237718/
▶︎過去の、ベン・ハーパー
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-6.htm
https://43142.diarynote.jp/200403041444130000/
https://43142.diarynote.jp/200407290730290000/ フジ・ロック 触れてないが出演し、ブラインド・ボーイズ・オブ・アラバマのショウにもとびいり 
https://43142.diarynote.jp/200606111735540000/
https://43142.diarynote.jp/200704112101130000/
https://43142.diarynote.jp/200806121400260000/
ドラ
▶︎過去の、井野信義
https://43142.diarynote.jp/200408202133070000/
https://43142.diarynote.jp/200611020833520000/
https://43142.diarynote.jp/201610100849458472/
▶︎過去の、ジョー・タリア
http://43142.diarynote.jp/201709101059289712/
https://43142.diarynote.jp/201709110824329582/

コメント