マルコス・スザーノ&沼澤尚
2005年10月30日 マルコス・スザーノが来日したおり(今回は、CF音楽の録りだったかな。
ちょい話したとき、すげえ酔っぱらっててよく覚えてないや。彼、奥さんと一
緒にいました)、南青山・マンダラで深夜おこなわれているセッション(20
01年12月19日、、2002年7月21日、2005年2月15日、他)。今回
は顔ぶれ違いで四夜にわたって企画され、この日は初日。勝井祐二(ヴァイオ
ン)と鈴木正人(ベース、最後のほうはピアノを弾いたりも)も加わる。例に
よって、2時間ノンストップの流動一大絵巻演奏。ぽっかり、なにかが開いて
いたかな。過去のセッションは電気系装置も用いていた(と思う)スザーノが
パンデイロ一本で通していたのにはビックリ。そういうモードなのだろう、と
もあれ無敵ですね。
ちょい話したとき、すげえ酔っぱらっててよく覚えてないや。彼、奥さんと一
緒にいました)、南青山・マンダラで深夜おこなわれているセッション(20
01年12月19日、、2002年7月21日、2005年2月15日、他)。今回
は顔ぶれ違いで四夜にわたって企画され、この日は初日。勝井祐二(ヴァイオ
ン)と鈴木正人(ベース、最後のほうはピアノを弾いたりも)も加わる。例に
よって、2時間ノンストップの流動一大絵巻演奏。ぽっかり、なにかが開いて
いたかな。過去のセッションは電気系装置も用いていた(と思う)スザーノが
パンデイロ一本で通していたのにはビックリ。そういうモードなのだろう、と
もあれ無敵ですね。