大御所ジャズ・ピアニスト、チック・コリア(2006年9月3日、2007年10月1日)の公演はアヴィシャイ・コーエン(2006年5月17日、2014年1月21日、2015年5月14日)とマーカス・ギルモア(2007年11月21日、2010年7月24日、2010年8月22日、2014年5月15日、2014年6月19日、2014年6月20日、2015年4月7日)という、それぞれが単独公演を打てるのではないかと思わせる個性派巧者によるトリオで持たれた。南青山・ブルーノート東京、ファースト・ショウ。もう、人入っていました。

 当人、一頃よりかなり痩せたと思わせる。ただいま、75歳。切れや饒舌さは少し減じているかもしれないが、そこはさすが年輪積んでいるなと思わせる指さばきを溢れさせる。なんせ、ロバート・グラスパー(2007年10月3日、2009年4月13日、2009年12月19日2010年12月16日、2012年6月12日、2013年1月25日、2014年8月20日、2015年6月8日)がかつて一番コピーしたピアニストがコリア御大であるのだから。付き合いの長いコーエンはもう只者じゃないゾ的演奏を繰り出す。それに比すと、ギルモアは行き方の設定が中道すぎて妙味を発揮する場面はそれほど多くなかった。でも、今を叩きだせるドラマーを雇っているがゆえの安心感のようなものがコリアにはあるに違いない。

▶過去の、チック・コリア
http://43142.diarynote.jp/?day=20060903
http://43142.diarynote.jp/200710121726160000/ 
▶過去の、アヴィシャイ・コーエン(ベーシスト)
http://43142.diarynote.jp/200605190943240000/
http://43142.diarynote.jp/201401221432209419/
http://43142.diarynote.jp/201505150911423384/
▶過去の、マーカス・ギルモア
http://43142.diarynote.jp/200711290930350000/
http://43142.diarynote.jp/201007261045442770/
http://43142.diarynote.jp/201008261620103318/
http://43142.diarynote.jp/201405171309186867/
http://43142.diarynote.jp/201406201008164250/
http://43142.diarynote.jp/201406210910441716/
http://43142.diarynote.jp/201504081451142675/
▶過去の、ロバート・グラスパー
http://43142.diarynote.jp/200710121727100000/
http://43142.diarynote.jp/200904150840164356/
http://43142.diarynote.jp/201001051625155901/
http://43142.diarynote.jp/201012171104366095/
http://43142.diarynote.jp/201206141342549869/
http://43142.diarynote.jp/201301270742196778/
http://43142.diarynote.jp/201408210931581467/
http://43142.diarynote.jp/201506070919133558/
http://43142.diarynote.jp/201506091124003170/

<今日の、達人>
 3人がステージに上がった後、コリアはピアノのお稽古といった感じで簡単なフレイズを爪弾き、それを客に唱和させる。なんか、かしこまった雰囲気が一気に吹っ飛ぶ。和気藹々な空気に満ちる。お、芸の年輪あるなと、思えた。そして、ショウの最後は有名曲「スペイン」で、ショウ冒頭でやったように、みずからピアノで弾いたフレイズをやはり客に歌わせる。正解は一つだけではない……そういう行き方、いいな。と、知人に感想を漏らしら、それはコリアのサイエントロジー信仰から来ているんじゃないのと、言われた。ありゃ。がくっ。
 閑話休題。中国とかの後に来たこのトリオ、譜面台は置いてはいなかった。この後、ハワイや西海岸もトリロジーで回るが、ドラマーはブライアン・ブレイド(2000年12月6日、2001年8月3日、2002年8月25日、2004年2月9日、2008年9月4日、2009年7月20日、2011年5月12日、2012年1月16日、2012年3月15日 、2012年5月22日、2014年2月12日、2014年4月14日、2015年5月27日、2016年5月18日)にチェンジ。そして、12月まで続くツアーは、<エレクトリック・バンド>、<フォー・マイルズ>、<スリー・カルテッツ・バンド>、<ザ・レプラコーン・バンド>、<エクスペリメンツ・エレクトロニカ>、<フラメンゴ・ハート>、<ビッグ・バンド>、<コリア&ゲイリー・バートンン・ウィズ・ストリングス>、<オリジンⅡ>、<リターン・トゥ・フォーエヴァー・モア>、<デュエット>、<リターン・トゥ・フォーエヴァー・ミーツ・マハヴィシュヌ>と、時期ごとに彼はいろいろな設定のもと公演を行うようだ。それ、ちょっとすごいな。
▶過去の、ブライアン・ブレイド
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-12.htm
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-8.htm
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/framepagelive.htm
http://43142.diarynote.jp/200402091738240000/
http://43142.diarynote.jp/200809071429250000/
http://43142.diarynote.jp/200908061810483865/
http://43142.diarynote.jp/201105140859559227/
http://43142.diarynote.jp/201201171011033219/
http://43142.diarynote.jp/201203161146266803/
http://43142.diarynote.jp/201205301327209613/
http://43142.diarynote.jp/?day=20140212
http://43142.diarynote.jp/201404161959228005/
http://43142.diarynote.jp/201505281537538677/
http://43142.diarynote.jp/201605240831421865/
http://43142.diarynote.jp/?day=20160803