ウォルフガング・ムースピール
2016年8月3日 音楽 NYで活動したこともあったオーストリア人ギタリストの公演は、ダブル・ベース奏者のラリー・グラナディア(1999年12月15日、2009年3月1日、2009年3月1日、2012年1月25日、2013年9月2日他)とドラマーのブライアン・ブレイド(2000年12月6日、2001年8月3日、2002年8月25日、2004年2月9日、2008年9月4日、2009年7月20日、2011年5月12日、2012年1月16日、2012年3月15日 、2012年5月22日、2014年2月12日、2014年4月14日、2015年5月27日、2016年5月18日)という、有名米国人奏者を擁してのもの。それ、ムースピールの『Driftwood』(ECM、2014年)の顔ぶれと同じだ。だが、この晩の演奏は、茫洋としていた同作とけっこう異なることをやっていたのではないか。でも、それもジャズだから、でありますね。現代ジャズ・ギターの襞を抱えるということにおいては同じだが、今回のライヴの方がずっと物分りのいい、また動的感覚を持つことを標榜していたように、ぼくには感じられた。
ときに、ブっ壊れたというか、妙なフレイズを涼しい顔して繰り出す様には頬が緩む。でもって、最後はシンガー・ソングライターの様にギターを弾きながら朗々と歌い始めたのにもにっこり。その際、当然シンガー・ソングライター傾向作を出し、そのライヴ披露(2009年7月20日)もやっているブレイドはデカい声でうれしそうにハーモニー・ヴォーカルをつける。やっぱ、イケてる人は複数方向のこと、嬉々としてやらなきゃなんても思わせられたか?
▶︎過去の、ラリー・グラナディア
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/december1999live.htm
http://43142.diarynote.jp/?day=20090301
http://43142.diarynote.jp/201201271245417497/
http://43142.diarynote.jp/201309051240372709/
▶過去の、ブライアン・ブレイド
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-12.htm
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-8.htm
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/framepagelive.htm
http://43142.diarynote.jp/200402091738240000/
http://43142.diarynote.jp/200809071429250000/
http://43142.diarynote.jp/200908061810483865/
http://43142.diarynote.jp/201105140859559227/
http://43142.diarynote.jp/201201171011033219/
http://43142.diarynote.jp/201203161146266803/
http://43142.diarynote.jp/201205301327209613/
http://43142.diarynote.jp/?day=20140212
http://43142.diarynote.jp/201404161959228005/
http://43142.diarynote.jp/201505281537538677/
http://43142.diarynote.jp/201605240831421865/
<今日の、流れ>
今週中に出す原稿が重なっていて、ライヴを見る前には、今日はライヴを見たらグダグダ飲まずにまっすぐ家に帰りすぐに寝よう(そして、翌日早起きして、怒涛のデスク・ワークをしよう)と思っていた。だが、会場で心許せる知人たちと会い、流れちゃう。やはり、ぼくにとってライヴは飲みの前座であります。
ときに、ブっ壊れたというか、妙なフレイズを涼しい顔して繰り出す様には頬が緩む。でもって、最後はシンガー・ソングライターの様にギターを弾きながら朗々と歌い始めたのにもにっこり。その際、当然シンガー・ソングライター傾向作を出し、そのライヴ披露(2009年7月20日)もやっているブレイドはデカい声でうれしそうにハーモニー・ヴォーカルをつける。やっぱ、イケてる人は複数方向のこと、嬉々としてやらなきゃなんても思わせられたか?
▶︎過去の、ラリー・グラナディア
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/december1999live.htm
http://43142.diarynote.jp/?day=20090301
http://43142.diarynote.jp/201201271245417497/
http://43142.diarynote.jp/201309051240372709/
▶過去の、ブライアン・ブレイド
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-12.htm
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-8.htm
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/framepagelive.htm
http://43142.diarynote.jp/200402091738240000/
http://43142.diarynote.jp/200809071429250000/
http://43142.diarynote.jp/200908061810483865/
http://43142.diarynote.jp/201105140859559227/
http://43142.diarynote.jp/201201171011033219/
http://43142.diarynote.jp/201203161146266803/
http://43142.diarynote.jp/201205301327209613/
http://43142.diarynote.jp/?day=20140212
http://43142.diarynote.jp/201404161959228005/
http://43142.diarynote.jp/201505281537538677/
http://43142.diarynote.jp/201605240831421865/
<今日の、流れ>
今週中に出す原稿が重なっていて、ライヴを見る前には、今日はライヴを見たらグダグダ飲まずにまっすぐ家に帰りすぐに寝よう(そして、翌日早起きして、怒涛のデスク・ワークをしよう)と思っていた。だが、会場で心許せる知人たちと会い、流れちゃう。やはり、ぼくにとってライヴは飲みの前座であります。