ヘイズ(2016年12月6日)は昨年12 月のスティーヴ・ガッド(2004年1月27日、2010年12月1日、2012年11月26日、2013年9 月3日、2004年1月27日、2010年12月1日、2012年11月26日、2013年9 月3日、2016年2月19日、2016年12月6日)公演に同行し、趣味の良い鍵盤さばきを見せていた人物と書くと、誤解を招くかもなあ。というのも、笑っちゃうぐらいに、表現の幅の広い人物であるから。

 1968年生まれのニューヨーカーで、20歳ぐらいからいろんな録音セッションに参加し出している御仁。クリス・ポッター(2012年5月28日、2013年5月21日)やシーマス・ブレイク(2015年8月5日)やジョシュア・レッドマン(2003年1月16日、2009年4月21日、2010年9月5日、2012年5月31日、2014年5月15日)など、サックス奏者の評価がめでたいジャズ・ピアニストとも言えようか。リーダーとしては、1991年以降はスティープル・チェイスやブルーノート他からリーダー作をいろいろ発表していて、その数は15枚を超える。

 ベースのダグ・ワイス(2011年10月6日)やドラムのブライアン・ブレイド(2000年12月6日、2001年8月3日、2002年8月25日、2004年2月9日、2008年9月4日、2009年7月20日、2011年5月12日、2012年1月16日、2012年3月15日 、2012年5月22日、2014年2月12日、2014年4月14日、2015年5月27日、2016年5月18日)やテナーのシーマス・ブレイク(2015年8月5日)やヴァイブラフォンのスティーヴ・ネルソン(2015年1月9日)を擁する1994年ブルーノート第一弾は、ジョン・スコフィールド(1999年5月11日、2001年1月11日、2002年1月24日、2004年3月11日、2006年3月1日、2007年5月10日、2008年10月8日、2009年9月5日、2012年10月10日、2013年10月21日、2015年5月26日)が制作に絡んでいた。

 また、2011年にノンサッチからブラッド・メルドー(2002年3月19日、2003年2月15日、2005年2月20日、2015年3月13日)とヘイズと現代音楽作編曲家のパトリック・ツィムマーリという3人連名による『Modern Music』という現代音楽方向にあるピアノ作品をリリース。それは3人のオリジナルや、スティーヴ・ライヒやオーネット・コールマン(2006年3月27日)の曲を、メルドーとヘイズが格調高く弾くという内容を持っている。また、同年はクラシック的な演奏モードにあったのか、その手の指さばきを全自作曲のもと披露する『Variations』(Pirouet,2011)のようなアルバムも出している。それ、もしかすると、わりとフリー・フォームで弾いたのかもしれない。

 今公演に冠されたニュー・デイ・トリオというのは、2015年作『ニュー・デイ』(Sunnyside)から来ていて、今回の同行のダブル・ベースのロブ・ジョスト、ドラムのグレッグ・ジョセフは同作と次作の『ノース』(Sunnyside)に入っている面々だ。彼らは30 代だろうか。ドラマーはジャズの流儀に則るが、軽い音ながらベース・ドラムはダッタタと踏み続けていて、こういう人もいるのだなと思った。

 実は『ニュー・デイ』はエレクトリック・ピアノを弾きつつ曲によっては朗々と歌ってもいたアルバムで、『ノース』はいろんな曲をやっているアコースティックなアルバムだったが、今回は全面的にアコースティック・ピアノを弾く。ただし、クラシカルな指さばきを見せるのは無しで、比較的明快なピアノ・トリオ表現を聞かせたと言えるか。オープナーはカリプソ/ラテン調という指摘もできる曲で、全体の3分の2近くは実はオレ腹黒いんですと言っているようなキース・ジャレット(2001年4月30日、2007年5月8日)愛好からくるようなとりとめもない指さばきを見せる。また、スティープル・チェイスからデビューしたのも納得できるような、物分かりの良い演奏もあり。でもって、彼は4曲ではヴォーカルをとった。なかなか朗々としたそれを披露する時は、シンガー・ソングライター風情になるわけで、ヒャハハハ。それ、スピリチュアルなときもあったし、歌の上手なベン・シドラン(2006年4月9日、2007年1月15日、2008年3月17日、2009年5月23日、2010年7月28日、2013年8月8日)という曲もあった。丸の内・コットンクラブ、セカンド・ショウ。

▶︎過去の、ケヴィン・ヘイズ 
http://43142.diarynote.jp/201612091513593556/
▶過去の、スティーヴ・ガッド
http://43142.diarynote.jp/200402051855170000/
http://43142.diarynote.jp/201012051903113851/
http://43142.diarynote.jp/201212101904379741/
http://43142.diarynote.jp/201312171510083393/
http://43142.diarynote.jp/201410220711345595/
http://43142.diarynote.jp/?day=20160219
http://43142.diarynote.jp/201612091513593556/
▶過去の、クリス・ポッター
http://43142.diarynote.jp/201205301445023004/
http://43142.diarynote.jp/201305260927026044/
▶過去の、シーマス・ブレイク
http://43142.diarynote.jp/201508091204162305/
▶過去の、ジョシュア・レッドマン
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-1.htm
http://43142.diarynote.jp/200904221307055009/
http://43142.diarynote.jp/?day=20100905
http://43142.diarynote.jp/201206011834355756/
http://43142.diarynote.jp/201405171309186867/
▶︎過去の、ダグ・ワイス
http://43142.diarynote.jp/201110091258307349/
▶過去の、ブライアン・ブレイド
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-12.htm
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-8.htm
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/framepagelive.htm
http://43142.diarynote.jp/200402091738240000/
http://43142.diarynote.jp/200809071429250000/
http://43142.diarynote.jp/200908061810483865/
http://43142.diarynote.jp/201105140859559227/
http://43142.diarynote.jp/201201171011033219/
http://43142.diarynote.jp/201203161146266803/
http://43142.diarynote.jp/201205301327209613/
http://43142.diarynote.jp/?day=20140212
http://43142.diarynote.jp/201404161959228005/
http://43142.diarynote.jp/201505281537538677/
http://43142.diarynote.jp/201605240831421865/
http://43142.diarynote.jp/?day=20160803
▶︎過去の、スティーヴ・ネルソン
http://43142.diarynote.jp/?day=20150109
▶過去の、ジョン・スコフィールド
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live2.htm 5.11
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-1.htm 1.11
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2002-1.htm 1.24
http://43142.diarynote.jp/200403111821250000/
http://43142.diarynote.jp/200603011148430000/
http://43142.diarynote.jp/200705181809270000/
http://43142.diarynote.jp/200810111558046727/
http://43142.diarynote.jp/?day=20090905
http://43142.diarynote.jp/201210111837516874/
http://43142.diarynote.jp/201310210730403296/
http://43142.diarynote.jp/201505271549266046/
▶過去の、ブラッド・メルドー
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2002-3.htm
http://www.myagent.ne.jp/%7Enewswave/live-2003-2.htm
http://43142.diarynote.jp/200502232041270000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20150313
▶︎過去の、オーネット・コールマン
http://43142.diarynote.jp/200603281335030000/
▶過去の、キース・ジャレット
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-4.htm
http://43142.diarynote.jp/200705181807060000/
▶︎過去の、ベン・シドラン
http://43142.diarynote.jp/200604111348150000/
http://43142.diarynote.jp/200701201415300000/
http://43142.diarynote.jp/200803201208100000/
http://43142.diarynote.jp/200905250112267742/
http://43142.diarynote.jp/201007301615187325/
http://43142.diarynote.jp/201308110828525647/

<今日の、キャブ>
 夜半の帰宅、乗車したのは綺麗な個人タクシー。乗って、すぐに趣味のいい音楽(質の高いジャズとヒーリング・ミュージックが重なったような静謐インストゥメンタル)がかかっていてほうと頷くとともに、音質が悪くないと、すぐに思う。そこでまず音回りのことを運転手に問うと、少しお金をかけていますとのお答え。そして、いい感じなんですけど、今かかっているのは誰ですかと質問。それには、「え〜と誰だったな。オランダの人かな。DVDの音なんですよ。これをかけると、お客さんがよく寝れるんですよ」。初乗り410円時代になって、渋谷からだと運賃が少し安くなってうれしい。