2017年新作『ラヴ・イン・ア・タイム・オブ・マッドネス』(ブルーノート)のプロモーションのため来日しているホセ・ジェイムズ(2008年9月18日、2010年11月11日、2011年1月12日、2012年2月18日、2012年9月13日、2013年2月15日、2014年7月27日、2015年2月15日、2016年2月16日)が出てくるイヴェントを見る。渋谷・Contact。

 まず、ジェイムズの新作日本盤に収められている曲のリミックスを担当している、今様ソウルを組み上げる日本人バンドのWONKが出てきて、少しパフォーマンス。4人組だと思っていたら、英語で歌うシンガー、キーボード、電気エフェクトを結構かけるリード奏者、電気ベース、ドラムの5人でパフォーマンス。

 生で聞くと、改めてすんごい歌いづらいラインの曲を悠々と、ちゃんと横のつながりがあるバンド・サウンドのもとやっていると思わせるか。近いものとして頭にまず浮かんだのはエスペランサ・スポルディング(2008年9月5日、2008年12月1日、2010年9月4日、2011年2月17日、2012年3月7日、2012年9月9日、2015年9月5日、2016年5月31)の『レイディオ・ミュージック・ソサエティ』の諸曲。そんなとらえどころのない、でも引きを持つ曲を、歌手も奏者もきっちりと実演。伴奏は、生音だけでまかなっているように聞こえた。そして、その総体はある傾向にある前線ポップ・ミュージックをきっちり出していると痛感させるものであり、もう完全な洋楽志向にあり、端からJ・ポップ・リスナーは相手にしていないなと思わせる。MCで、このあとベルリン、パリ、ロンドンでライヴをすると言っていたが、こういうバンドはどんどん外に出ていったらいい。途中からは、女性コーラス3人が加わった。

 ジェイムズの新作は、今様R&B傾向エレクトロ・ポップ路線と言っていいもの。そして、彼は自らPCを操り、トラック音を出しながら、新作曲を中心にパフォーマンスをする。つまりは、ジャジー・ポップ路線と純ジャズ路線の両方で活動を進めている彼の、前者のイってる形を披露。砕けた言葉つかいと風態のもと、今はこの路線をモノにでき、それを披露するのが楽しみでしょうがないという感じがありあり。歌声も出ていていて(本当、昔からすると歌声がデカくなった)、それだけでも彼は進歩していると言いたくなる。最後は、電気ギターの弾き語りもする。それらから浮き上がるのは、慈しみの情のようなもの、か。今を生きる音楽家として社会性がにじみ出ていると思わせるのが、今の彼のポイントでもある。

 ところで、その冒頭にはびっくり。トラックが出て歌い始めたのだが、歌が一切PAから出てこない。だが、ジェイムズは何のとまどいもなく、歌っている。モニターはイアーフォン式のもの、マイクは生きていて普通に彼には聞こえているのだろう。すぐに歌もPAから出るようになったが、なんか微妙にドキドキ。心臓に悪い。

▶過去の、エスペランサ・スポルディング
http://43142.diarynote.jp/200809071430380000/
http://43142.diarynote.jp/?day=20081201
http://43142.diarynote.jp/?day=20100904
http://43142.diarynote.jp/201102190814495504/
http://43142.diarynote.jp/?day=20120307
http://43142.diarynote.jp/201209191229057579/
http://43142.diarynote.jp/201509211331298145/
http://43142.diarynote.jp/201606101027587993/
▶過去の、ホセ・ジェイムズ
http://43142.diarynote.jp/200809191051472579/
http://43142.diarynote.jp/201011140051119042/
http://43142.diarynote.jp/201101131336421886/
http://43142.diarynote.jp/201202200901013744/
http://43142.diarynote.jp/201209191239346073/
http://43142.diarynote.jp/201302181044151204/
http://43142.diarynote.jp/201408051020111821/
http://43142.diarynote.jp/201502170939564537/
http://43142.diarynote.jp/201602181207326029/

<今日の、7.076歩>
 調子が悪かったので、携帯電話を代えた。なんちゃらプログラムにずっと入っていて、ほぼ只で代えられたのはいいが、使い勝手の違いには少し戸惑っている。電話とメールしか、使っていないのに。⇦外で、ネットを引いたり、PCへのメールを見ることは一切ありません。でも、新しいものはうれしいし、万歩計は今のところ興味深く使っている。