ザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズ
2019年8月11日 音楽 ザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズ(1999年8月2日、2010年2月22日、2013年9月18日、2014年10月23日、2017年2月9日)の公演を今年も見る。演奏陣の顔ぶれも安定しているし、そんなに演目やノリは変わらないと思ったが、ここに来てシンガーがまた交代。いくらグループにフィットしても、彼らは新鮮さを保つためにリード歌手を定期的に替えようとしているんだろうな。また、彼らはその名も『TBNH』という、なんとマーク・ロンソン(2016年8月21日)制作の新作が作ったばかりで、意気も上がっているはず。もともと憎からず思う連中であるし(1990年代の話だが、複数回海外でインタヴューしたことがあるのは、彼らだけ。その一つは、http://www.myagent.ne.jp/~newswave/augustlive.htm 2日)、これは見に行きたくなる。南青山・ブルーノート東京、セカンド・ショウ。めっちゃ、混んでいた。彼らのここで持たれたショウのなか一番かと思えた。
サイモン・バーソロミュー(ギター、ヴォーカル)とアンドリュー・レヴィ(ベース)のオリジナル・メンバーに加え、アンジェラ・リッチ(ヴォーカル)、ブライアン・コルベット(トランペット)、リチャード・ビーズリー(テナー・サックス)、マット・スティール(キーボード)、ミム・グレイ(パーカッション、バックグラウンド・ヴォーカル)、ルーク・ハリス(ドラムス)という面々。新作の曲からもやったが、基本は「ドント・ストップ」から「ユー・アー・ザ・ユニヴァース」や「ドリーム・カム・トゥルー」まで黄金の旧曲のオン・パレード。新加入のリッチは歌のうまさということにかけては前任者には負けるが、見た目や佇まいだとOK。適任者であると、思わせる。“ビッグ・ヘア・ラヴァー”という肩書きをトゥィッターに載せている彼女はイタリアのベローナ音楽院を経て、ロンドンのゴールドスミス大学で演劇を学んだという経歴の持ち主。ユーチューブには彼女のソロ歌唱のpvがいくつか出されており、それらは魅力的だ。
カチっとやるところはやり、奔放というか乱暴に行く場合はタガが外れ気味に行く。とくに、サイモン・バーソロミューはときにやりたい放題。とても、60男とは思えないほど若々しく、やんちゃにして軽い。5年ぐらい前だか単独でインタヴューしたときに、一番好きなギタリストはジミ・ヘンドリックスと言っていてアレそうなのと意表を突かれたことがあったが、その趣味を感じさせられたというのも今回が一番だった。
▶過去の、ザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/augustlive.htm
http://43142.diarynote.jp/201002280939559070/
http://43142.diarynote.jp/201309201841355632/
http://43142.diarynote.jp/201410251056112035/
http://43142.diarynote.jp/201702100924466798/
https://43142.diarynote.jp/201804121236407352/
▶︎過去の、マーク・ロンソン
https://43142.diarynote.jp/201608241301049887/
https://43142.diarynote.jp/201202090942324966/ ロンソンねた
<彼らの、新作>
5年ぶりのリリースとなるミック・ロンソン御大プロデュースのザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズ新作(なんと、アシッド・ジャズ・レーベルから!)は、新加入のアンジェラ・リッチ(2曲)をはじめ、ビヴァリー・ナイトやアンジー・ストーン(2005年3月22日、2007年7月18日、2011年2月10日)や旧メンバーのサイーダ・ギャレットらいろんな歌手をフィーチャーしている。うち、3曲とフィーチャーされる曲が一番多いのはオリジナル・シンガーで今は日本在住なはずのエンディア・ダヴェンポート(2010年2月22日、2015年8月18日、2017年3月29日、2019年4月26日、2019年4月27日、2019年4月28日)。やっぱり、ぼくも彼女の印象が一番強いか。もし、ここに彼女がサプライズ登場したりしたら、と一瞬思った。他の日は、あったりして……。
▶︎過去のアンジー・ストーン
https://43142.diarynote.jp/200503240458070000/
https://43142.diarynote.jp/200707232251010000/
https://43142.diarynote.jp/201102121001091213/
▶過去の、エンディア・ダヴェンポート
http://43142.diarynote.jp/201002280939559070/
http://43142.diarynote.jp/?day=20150818
http://43142.diarynote.jp/201704031056083140/
https://43142.diarynote.jp/201904271153238361/
https://43142.diarynote.jp/201904281151232549/
https://43142.diarynote.jp/201904291825347224/
R.I.P.)
作編曲にも長けたアンダーレイテッドと言える、在NYの鍵盤も弾くシンガーのカトリース・バーンズの9日の訃報を知った。ガンであったようで、56才。彼女は兄弟であるベーシストのジェリー・バーンズ(2006年4月11日、2008年3月5日)、トランペットのロイ・ハーグローヴ(2003年2月18日、2003年9月21日、2004年12月2日、2007年9月10日、2008年9月16日、2009年6月24日、2011年2月22日、2012年3月23日、2014年2月19日、2016年1月27日、2017年3月2日、2018年3月1日、訃報は2018年11月5日)、ギターのジェフ・リー・ジョンソン(2004年10月28日、2012年9月9日。その訃報に触れているのは、2013年1月30日)、ドラムの沼澤尚(1999年8月11日、2000年2月14日、2000年7月29日、2001年2月18日、2001年6月29日、2001年12月9日、2001年12月22日、2002年7月21日、2002年11月15日、2003年2月11日、2003年3月13日、2003年6月22日、2004年1月16日、2004年1月30日、2004年2月21日、2005年2月15日、2005年4月11日、2005年7月30日、2005年9月14日、2005年10月30日、2006年4月17日、2006年5月30日、2006年8月11日、2006年8月24日、2006年12月28日、2007年1月26日,2007年6月3日、2008年1月30日、2008年1月31日、2010年1月12日、2011年10月8日、2012年10月10日、2013年1月6、2013年1月7日、2014年9月2日、2015年10月3日、2016年9月27日、2016年11月18日、2017年7月14日、2017年9月22日)らと、ザ・バーンズ・プロジェクトという名前のユニットを組み録音をしていた。ぼくは沼澤からその音を聞かせてもらい、日本のレコード会社に興味はないかと打診したことがあった。うち、5分の3が鬼籍入りしてしまったわけか……。今更ながら、その音出ないものか。彼女は、ダリル・ホール(2005年3月21日、2011年2月28日)のように自宅セッションを少し配信もしていた。それ、すべてストリングス付きでした。→http://welcome2myhouse.co
▶︎過去の、ジェリー・バーンズ
https://43142.diarynote.jp/200803051002560000/
https://43142.diarynote.jp/200604141318090000/
▶過去の、ロイ・ハーグローヴ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-2.htm 18日、ディレクションズ・イン・ミュージック
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-9.htm 21日
http://43142.diarynote.jp/200412111742300000/
http://43142.diarynote.jp/200709171108570000/
http://43142.diarynote.jp/200809171409066704/
http://43142.diarynote.jp/200906300951327850/
http://43142.diarynote.jp/201102240921561671/
http://43142.diarynote.jp/201203260806527228/
http://43142.diarynote.jp/201402201343247604/
http://43142.diarynote.jp/201601301016081732/
http://43142.diarynote.jp/201703081443314613/
https://43142.diarynote.jp/201803031242579295/
https://43142.diarynote.jp/201811061433166182/ R.I.P.
▶︎過去の、ジェフ・リー・ジョンソン
http://43142.diarynote.jp/?day=20041028
http://43142.diarynote.jp/201209191229057579/ エスペランサ
http://43142.diarynote.jp/201301311053069360/ R.I.P.
▶︎過去の、沼澤尚
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/augustlive.htm wマルコス・スザーノ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-2.htm ナッシン・バット・ザ・ファンク
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-7.htm シアターブルック 7.29フジ・ロック
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-2.htm スガシカオ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-6.htm ナッシン・バット・ザ・ファンク
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-12.htm wマルコス・スザーノ 12/9
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-12.htm シアターブルック+マルコス・スザーノ12/22
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2002-7.htm W.パウリーニョ・モスカ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2002-11.htm サンパウロ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-2.htm ナッシン・バット・ザ・ファンク
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-3.htm バーナード・ファウラー、ブロンディ・チャップリン、リサ・フィッシャー、ダリル・ジョーンズ、奥田民生、小原礼
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-6.htm シアターブルック
http://43142.diarynote.jp/200401160000000000/ w.勝井、鬼怒、佐藤
http://43142.diarynote.jp/200402051858240000/ サンパウロ
http://43142.diarynote.jp/200402211239510000/ アズ・ウィー・スピーク
http://43142.diarynote.jp/?day=20050215 wマルコス・スザーノ
http://43142.diarynote.jp/200504151004040000/ w勝井
http://43142.diarynote.jp/?day=20050730 ザ・ブルース・パワー
http://43142.diarynote.jp/200509161722260000/ 大貫妙子
http://43142.diarynote.jp/200511130013450000/ wマルコス・スザーノ
http://43142.diarynote.jp/?day=20060417 ビッグ・ホーンズ・ビー
http://43142.diarynote.jp/200606071931300000/ w.勝井
http://43142.diarynote.jp/?day=20060811 wマルコス・スザーノ
http://43142.diarynote.jp/200608271342350000/ wマルコス・スザーノ
http://43142.diarynote.jp/200612291257400000/ wマルコス・スザーノ
http://43142.diarynote.jp/?day=20070126 OKI DUB AINU BAND
http://43142.diarynote.jp/200706061351450000/ ナスノ、不破、他
http://43142.diarynote.jp/200802051634040000/ w.勝井
http://43142.diarynote.jp/200802051630130000/ TOYONO
http://43142.diarynote.jp/201001131101085950/ blues.the-butcher-590213
http://43142.diarynote.jp/201110091300039780/ ナッシン・バット・ザ・ファンク
http://43142.diarynote.jp/201210111837516874/ OKI DUB AINU BAND
http://43142.diarynote.jp/201301151731112021/ ナッシン・バット・ザ・ファンク
http://43142.diarynote.jp/201301151819527787/ w.マルコス・スザーノ
http://43142.diarynote.jp/?day=20140902 blues.the-butcher-590213
http://43142.diarynote.jp/201510051403147675/ シアターブルック
http://43142.diarynote.jp/?day=20160927 大貫妙子
http://43142.diarynote.jp/?day=20161118 OKI AINU DUB BAND
http://43142.diarynote.jp/201707151654245284/ After School Hangout
http://43142.diarynote.jp/?day=20170922 ナッシン・バット・ザ・ファンク
▶過去の、ホール&オーツ
http://43142.diarynote.jp/200503240456350000/
http://43142.diarynote.jp/201103031015296753/
サイモン・バーソロミュー(ギター、ヴォーカル)とアンドリュー・レヴィ(ベース)のオリジナル・メンバーに加え、アンジェラ・リッチ(ヴォーカル)、ブライアン・コルベット(トランペット)、リチャード・ビーズリー(テナー・サックス)、マット・スティール(キーボード)、ミム・グレイ(パーカッション、バックグラウンド・ヴォーカル)、ルーク・ハリス(ドラムス)という面々。新作の曲からもやったが、基本は「ドント・ストップ」から「ユー・アー・ザ・ユニヴァース」や「ドリーム・カム・トゥルー」まで黄金の旧曲のオン・パレード。新加入のリッチは歌のうまさということにかけては前任者には負けるが、見た目や佇まいだとOK。適任者であると、思わせる。“ビッグ・ヘア・ラヴァー”という肩書きをトゥィッターに載せている彼女はイタリアのベローナ音楽院を経て、ロンドンのゴールドスミス大学で演劇を学んだという経歴の持ち主。ユーチューブには彼女のソロ歌唱のpvがいくつか出されており、それらは魅力的だ。
カチっとやるところはやり、奔放というか乱暴に行く場合はタガが外れ気味に行く。とくに、サイモン・バーソロミューはときにやりたい放題。とても、60男とは思えないほど若々しく、やんちゃにして軽い。5年ぐらい前だか単独でインタヴューしたときに、一番好きなギタリストはジミ・ヘンドリックスと言っていてアレそうなのと意表を突かれたことがあったが、その趣味を感じさせられたというのも今回が一番だった。
▶過去の、ザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/augustlive.htm
http://43142.diarynote.jp/201002280939559070/
http://43142.diarynote.jp/201309201841355632/
http://43142.diarynote.jp/201410251056112035/
http://43142.diarynote.jp/201702100924466798/
https://43142.diarynote.jp/201804121236407352/
▶︎過去の、マーク・ロンソン
https://43142.diarynote.jp/201608241301049887/
https://43142.diarynote.jp/201202090942324966/ ロンソンねた
<彼らの、新作>
5年ぶりのリリースとなるミック・ロンソン御大プロデュースのザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズ新作(なんと、アシッド・ジャズ・レーベルから!)は、新加入のアンジェラ・リッチ(2曲)をはじめ、ビヴァリー・ナイトやアンジー・ストーン(2005年3月22日、2007年7月18日、2011年2月10日)や旧メンバーのサイーダ・ギャレットらいろんな歌手をフィーチャーしている。うち、3曲とフィーチャーされる曲が一番多いのはオリジナル・シンガーで今は日本在住なはずのエンディア・ダヴェンポート(2010年2月22日、2015年8月18日、2017年3月29日、2019年4月26日、2019年4月27日、2019年4月28日)。やっぱり、ぼくも彼女の印象が一番強いか。もし、ここに彼女がサプライズ登場したりしたら、と一瞬思った。他の日は、あったりして……。
▶︎過去のアンジー・ストーン
https://43142.diarynote.jp/200503240458070000/
https://43142.diarynote.jp/200707232251010000/
https://43142.diarynote.jp/201102121001091213/
▶過去の、エンディア・ダヴェンポート
http://43142.diarynote.jp/201002280939559070/
http://43142.diarynote.jp/?day=20150818
http://43142.diarynote.jp/201704031056083140/
https://43142.diarynote.jp/201904271153238361/
https://43142.diarynote.jp/201904281151232549/
https://43142.diarynote.jp/201904291825347224/
R.I.P.)
作編曲にも長けたアンダーレイテッドと言える、在NYの鍵盤も弾くシンガーのカトリース・バーンズの9日の訃報を知った。ガンであったようで、56才。彼女は兄弟であるベーシストのジェリー・バーンズ(2006年4月11日、2008年3月5日)、トランペットのロイ・ハーグローヴ(2003年2月18日、2003年9月21日、2004年12月2日、2007年9月10日、2008年9月16日、2009年6月24日、2011年2月22日、2012年3月23日、2014年2月19日、2016年1月27日、2017年3月2日、2018年3月1日、訃報は2018年11月5日)、ギターのジェフ・リー・ジョンソン(2004年10月28日、2012年9月9日。その訃報に触れているのは、2013年1月30日)、ドラムの沼澤尚(1999年8月11日、2000年2月14日、2000年7月29日、2001年2月18日、2001年6月29日、2001年12月9日、2001年12月22日、2002年7月21日、2002年11月15日、2003年2月11日、2003年3月13日、2003年6月22日、2004年1月16日、2004年1月30日、2004年2月21日、2005年2月15日、2005年4月11日、2005年7月30日、2005年9月14日、2005年10月30日、2006年4月17日、2006年5月30日、2006年8月11日、2006年8月24日、2006年12月28日、2007年1月26日,2007年6月3日、2008年1月30日、2008年1月31日、2010年1月12日、2011年10月8日、2012年10月10日、2013年1月6、2013年1月7日、2014年9月2日、2015年10月3日、2016年9月27日、2016年11月18日、2017年7月14日、2017年9月22日)らと、ザ・バーンズ・プロジェクトという名前のユニットを組み録音をしていた。ぼくは沼澤からその音を聞かせてもらい、日本のレコード会社に興味はないかと打診したことがあった。うち、5分の3が鬼籍入りしてしまったわけか……。今更ながら、その音出ないものか。彼女は、ダリル・ホール(2005年3月21日、2011年2月28日)のように自宅セッションを少し配信もしていた。それ、すべてストリングス付きでした。→http://welcome2myhouse.co
▶︎過去の、ジェリー・バーンズ
https://43142.diarynote.jp/200803051002560000/
https://43142.diarynote.jp/200604141318090000/
▶過去の、ロイ・ハーグローヴ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-2.htm 18日、ディレクションズ・イン・ミュージック
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-9.htm 21日
http://43142.diarynote.jp/200412111742300000/
http://43142.diarynote.jp/200709171108570000/
http://43142.diarynote.jp/200809171409066704/
http://43142.diarynote.jp/200906300951327850/
http://43142.diarynote.jp/201102240921561671/
http://43142.diarynote.jp/201203260806527228/
http://43142.diarynote.jp/201402201343247604/
http://43142.diarynote.jp/201601301016081732/
http://43142.diarynote.jp/201703081443314613/
https://43142.diarynote.jp/201803031242579295/
https://43142.diarynote.jp/201811061433166182/ R.I.P.
▶︎過去の、ジェフ・リー・ジョンソン
http://43142.diarynote.jp/?day=20041028
http://43142.diarynote.jp/201209191229057579/ エスペランサ
http://43142.diarynote.jp/201301311053069360/ R.I.P.
▶︎過去の、沼澤尚
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/augustlive.htm wマルコス・スザーノ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-2.htm ナッシン・バット・ザ・ファンク
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2000-7.htm シアターブルック 7.29フジ・ロック
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-2.htm スガシカオ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-6.htm ナッシン・バット・ザ・ファンク
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-12.htm wマルコス・スザーノ 12/9
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2001-12.htm シアターブルック+マルコス・スザーノ12/22
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2002-7.htm W.パウリーニョ・モスカ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2002-11.htm サンパウロ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-2.htm ナッシン・バット・ザ・ファンク
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-3.htm バーナード・ファウラー、ブロンディ・チャップリン、リサ・フィッシャー、ダリル・ジョーンズ、奥田民生、小原礼
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-6.htm シアターブルック
http://43142.diarynote.jp/200401160000000000/ w.勝井、鬼怒、佐藤
http://43142.diarynote.jp/200402051858240000/ サンパウロ
http://43142.diarynote.jp/200402211239510000/ アズ・ウィー・スピーク
http://43142.diarynote.jp/?day=20050215 wマルコス・スザーノ
http://43142.diarynote.jp/200504151004040000/ w勝井
http://43142.diarynote.jp/?day=20050730 ザ・ブルース・パワー
http://43142.diarynote.jp/200509161722260000/ 大貫妙子
http://43142.diarynote.jp/200511130013450000/ wマルコス・スザーノ
http://43142.diarynote.jp/?day=20060417 ビッグ・ホーンズ・ビー
http://43142.diarynote.jp/200606071931300000/ w.勝井
http://43142.diarynote.jp/?day=20060811 wマルコス・スザーノ
http://43142.diarynote.jp/200608271342350000/ wマルコス・スザーノ
http://43142.diarynote.jp/200612291257400000/ wマルコス・スザーノ
http://43142.diarynote.jp/?day=20070126 OKI DUB AINU BAND
http://43142.diarynote.jp/200706061351450000/ ナスノ、不破、他
http://43142.diarynote.jp/200802051634040000/ w.勝井
http://43142.diarynote.jp/200802051630130000/ TOYONO
http://43142.diarynote.jp/201001131101085950/ blues.the-butcher-590213
http://43142.diarynote.jp/201110091300039780/ ナッシン・バット・ザ・ファンク
http://43142.diarynote.jp/201210111837516874/ OKI DUB AINU BAND
http://43142.diarynote.jp/201301151731112021/ ナッシン・バット・ザ・ファンク
http://43142.diarynote.jp/201301151819527787/ w.マルコス・スザーノ
http://43142.diarynote.jp/?day=20140902 blues.the-butcher-590213
http://43142.diarynote.jp/201510051403147675/ シアターブルック
http://43142.diarynote.jp/?day=20160927 大貫妙子
http://43142.diarynote.jp/?day=20161118 OKI AINU DUB BAND
http://43142.diarynote.jp/201707151654245284/ After School Hangout
http://43142.diarynote.jp/?day=20170922 ナッシン・バット・ザ・ファンク
▶過去の、ホール&オーツ
http://43142.diarynote.jp/200503240456350000/
http://43142.diarynote.jp/201103031015296753/