フェリックス・キャヴァリエズ・ラスカルズ
2016年7月28日 音楽 ブルー・アイド・ソウルの第一人者的な名バンドであるザ・(ヤング・)ラスカルズのフロント・マンだったフェリックス・キャヴァリエ(2010年9月10日)の今回の来日公演は、その名グループの名前を冠してのもの。ヴォーカルとオルガンを担当する本人に加え、50絡みのギター、キーボード、ベース、ドラムがサポート。当然、キャヴァリエ(1942年生まれ。とても元気でした)の歌とオルガン裁きは触れることができて良かったと思わせる味と力を持つものだが、サポート陣も演奏力は確か。バックの彼らが皆、コーラスをちゃんととるのも良かった。
とうぜん、曲は代表曲がすらり。あ、今年はザ・ヤング・ラスカルズ結成50周年にあたり、今回の出し物はそれを祝うという名目があったよう。そして、どの曲にもPV調(けっこうちゃんとしたものから、簡素なものまでいろいろ)の映像が背後やモニターに流される。そこには曲名や歌詞の一部が入れられることもあって、知らない曲でもだいたい曲名が分かったりする。けっこう、このパッケージで回っているんだろうな。キング牧師らの姿を出した「ピープル・ガット・トゥ・ビー・フリー」の映像は少し臭いかもしれないが、彼らのソウル・ミュージック愛好はリベラルな心持ちから発していると語るようなところがあって、なんか良かった。それから。キャヴァリエさんは他人の曲をクォーテイションするのがとても好き。スライ(2008年8月31日、2008年9月2日、2010年1月20日)曲は2つ用いたし、ウィルソン・ピケット曲やオーティス・レディング曲やザ・テンプテーションズ(2009年11月8日、2013年8月18日)曲はまんま歌った。あ、ファレル・ウィリアムス(2006年4月2日)の「ハッピー」もやりました。
▶︎過去の、フェリックス・キャヴァリエ
http://43142.diarynote.jp/201009171756396188/
▶過去の、スライ・ストーン
http://43142.diarynote.jp/200809011923060000/
http://43142.diarynote.jp/200809071428140000/
http://43142.diarynote.jp/201001211346277187/
http://43142.diarynote.jp/201505201630381899/ 映画
▶︎過去の、ザ・テンプテーションズ関連
http://43142.diarynote.jp/200911101136006646/
http://43142.diarynote.jp/201308191407221107/
▶︎過去の、ファレル・ウィリアムズ
http://43142.diarynote.jp/200604050124430000/
<ここのところの、反応>
先週、髪をけっこう短くした。夏だし、ね。耳を出したのは、久しぶりなような。ゆえに、知人の反応がとても楽しい。相手が女性の場合は、今と前、どっちが好きと問い返したりもしちゃう。整っているためか、短い方と言う人が多い。が、なかには長い方が良かったという方や、如才なくどっちも♡と答える方もいらっしゃる。
とうぜん、曲は代表曲がすらり。あ、今年はザ・ヤング・ラスカルズ結成50周年にあたり、今回の出し物はそれを祝うという名目があったよう。そして、どの曲にもPV調(けっこうちゃんとしたものから、簡素なものまでいろいろ)の映像が背後やモニターに流される。そこには曲名や歌詞の一部が入れられることもあって、知らない曲でもだいたい曲名が分かったりする。けっこう、このパッケージで回っているんだろうな。キング牧師らの姿を出した「ピープル・ガット・トゥ・ビー・フリー」の映像は少し臭いかもしれないが、彼らのソウル・ミュージック愛好はリベラルな心持ちから発していると語るようなところがあって、なんか良かった。それから。キャヴァリエさんは他人の曲をクォーテイションするのがとても好き。スライ(2008年8月31日、2008年9月2日、2010年1月20日)曲は2つ用いたし、ウィルソン・ピケット曲やオーティス・レディング曲やザ・テンプテーションズ(2009年11月8日、2013年8月18日)曲はまんま歌った。あ、ファレル・ウィリアムス(2006年4月2日)の「ハッピー」もやりました。
▶︎過去の、フェリックス・キャヴァリエ
http://43142.diarynote.jp/201009171756396188/
▶過去の、スライ・ストーン
http://43142.diarynote.jp/200809011923060000/
http://43142.diarynote.jp/200809071428140000/
http://43142.diarynote.jp/201001211346277187/
http://43142.diarynote.jp/201505201630381899/ 映画
▶︎過去の、ザ・テンプテーションズ関連
http://43142.diarynote.jp/200911101136006646/
http://43142.diarynote.jp/201308191407221107/
▶︎過去の、ファレル・ウィリアムズ
http://43142.diarynote.jp/200604050124430000/
<ここのところの、反応>
先週、髪をけっこう短くした。夏だし、ね。耳を出したのは、久しぶりなような。ゆえに、知人の反応がとても楽しい。相手が女性の場合は、今と前、どっちが好きと問い返したりもしちゃう。整っているためか、短い方と言う人が多い。が、なかには長い方が良かったという方や、如才なくどっちも♡と答える方もいらっしゃる。