ドラム名人、スティーヴ・ガッド((2004年1月27日、2010年12月1日、2012年11月26日、2013年9月3日、2004年1月27日、2010年12月1日、2012年11月26日、2013年9月3日、2016年2月19日、2016年12月6日、2017年6月12日、2019年8月6日)のリーダー公演を南青山・ブルーノート東京で見る。セカンド・ショウ。
彼にくわえ、電気ピアノとピアノのギターのケヴィン・ヘイズ(2016年12月6日、2017年2月7日、2018年9月6日)、トランペットとフリューゲルホーンのウォルト・フォウラー(2016年12月6日、2018年9月6日)、エレクトリック・ギターのデイヴィッド・スピノザ、エレクトリック・ベースのジミー・ジョンソン(2016年12月6日、2018年9月6日)。なんと、ギタリストがマイケル・ランドウからデイヴィッド・スピノザに今回は変更。どちらも、米国黄金ロック期の人気セッション・マンだが、ぼくはNYベースのスピノザの演奏の方により触れていたのは間違いない。
1曲ごとに、ガッドは演奏する曲名と作者を紹介。マイケル・ランドウとケヴィン・ヘイズの曲が多く、ウォルト・フォウラーやデイヴィッド・スピノザの曲も一つづつ。スピノザ曲はブルースだった。それらの曲はわりとくすんだ印象を与える曲で、それほどぼくの好みではないのだが、腕自慢たちによる腹八分目演奏は訴求力あり。ヤマハ+ジルジャンを用いるガッドの演奏は音色がとっても良好で、ちょっとしたアクセントのつけ方が格好いいと再確認。
本編最後の曲は、1980年代下半期のガッドのリーダー・バンドであるザ・ガッド・ギャングのレパートリーでもあったボブ・ディランの「ウォッチ・リヴァー・フロウ」。ただし、インストではなく、ケヴィン・ヘイズのヴォーカル付きでそれを披露。また、アンコールではドラマーのバディ・マイルズのロック・スタンダード「ゼム・チェンジズ」を少しひねり、緩やか目に送り出した。
▶過去の、スティーヴ・ガッド
http://43142.diarynote.jp/200402051855170000/
http://43142.diarynote.jp/201012051903113851/
http://43142.diarynote.jp/201212101904379741/
http://43142.diarynote.jp/201312171510083393/
http://43142.diarynote.jp/201410220711345595/
http://43142.diarynote.jp/?day=20160219
http://43142.diarynote.jp/201612091513593556/
http://43142.diarynote.jp/201706130913351348/
https://43142.diarynote.jp/201908071557182844/
▶︎過去の、ケヴィン・ヘイズ
http://43142.diarynote.jp/201612091513593556/
http://43142.diarynote.jp/201702090925559534/
https://43142.diarynote.jp/201809081804431343/
▶︎過去の、ウォルト・ファウラー
https://43142.diarynote.jp/201612091513593556/
https://43142.diarynote.jp/201809081804431343/
▶︎過去の、ジミー・ジョンソン
https://43142.diarynote.jp/201612091513593556/
https://43142.diarynote.jp/201809081804431343/
<今日の、働き者>
ガッドはすでに、来年の3つの来日公演が決まっている。3月19日にビルボードライブ東京(同大阪は16日)で、サックス奏者のミカエル・ブリッチャーとハオルガンの ダン・ヘマー 、二人のデンマーク人奏者と組んでいるブリッチャー・ヘマー・ガッド。彼らすでに3枚のアルバムを出している、ハード・ドライヴィングなソウル・ジャズ・オルガン・トリオだ。そして、今年は渋谷・オーチャードホールで3月28日と29日に3公演もたれる“EAST MEETS WEST 2020”。こちらは、ウィル・リー(2008年12月7日、2009年8月19日、2012年8月21日、2012年11月26日、2013年12月5日、2014年8月7日、2015年8月20日、2018年8月27日、2019年4月26日、2018年11月22日、2019年4月26日、2019年4月27日、2019年4月28日)とのリズム・セクションで細野晴臣(2009年10月12日、2010年4月15日、2010年11月21日、2011年8月7日ち2012年8月12日、2012年9月5日、2013年1月29日、2013年8月7日、2013年8月11日、2014年10月25日、2017年11月13日)やイヴァン・リンス(2002年5月1日、2009年3月17日、2010年3月9日、2012年4月12日、2016年8月28日)らをサポートする。そして、12月には渡辺貞夫(2002年12月14日、2003年5月6日、2004年12月17日、2005年12月18日、2006年8月8日、2006年9月3日、2006年10月4日、2007年12月16日、2008年12月14日、2009年7月22日、2009年9月3日、2011年7月4日、2012年6月29日、2012年12月15日、2013年4月1日、2013年7月27日、2013年9月29日、2014年7月8日、2014年10月5日、2014年12月14日、2015年12月12日、2016年7月3日、2016年12月11日、2017年10月8日、2017年12月16日、2018年5月28日、2018年9月2日、2018年10月6日、2018年12月15日、2019年8月6日、2019年11月12日、2019年12月15日)のツアー。ちなみに、3月はビルボードライブ公演のあと、そのまま日本に滞在し、“EAST MEETS WEST 2020”にのぞむ。ガッドとはちらり楽屋で会ったが、お元気そう。横にいたスピノザさんとも言葉をかわしたが、来日は7度目と言っていた。
▶過去の、ウィル・リー
http://43142.diarynote.jp/200812150312308154/
http://43142.diarynote.jp/?day=20090819
http://43142.diarynote.jp/201209180912154167/
http://43142.diarynote.jp/201212101904379741/
http://43142.diarynote.jp/201312171510083393/
http://43142.diarynote.jp/201408091058201133/
http://43142.diarynote.jp/201508210809254412/
https://43142.diarynote.jp/201808291108033102/
https://43142.diarynote.jp/201811251043143983/
https://43142.diarynote.jp/201904271153238361/
https://43142.diarynote.jp/201904281151232549/
https://43142.diarynote.jp/201904291825347224/
▶過去の、細野晴臣
http://43142.diarynote.jp/200910141731349364/
http://43142.diarynote.jp/201004180836405961/
http://43142.diarynote.jp/201011250550109951/
http://43142.diarynote.jp/201208201258419318/
http://43142.diarynote.jp/201209181238434594/
http://43142.diarynote.jp/?day=20130129
http://43142.diarynote.jp/?day=20130807
http://43142.diarynote.jp/201108101635051749/
http://43142.diarynote.jp/201308130851402454/
http://43142.diarynote.jp/201410301511243448/
http://43142.diarynote.jp/201711141337544172/
▶︎過去の、イヴァン・リンス
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2002-5.htm
http://43142.diarynote.jp/200903191857117123/
http://43142.diarynote.jp/201003101342028780/
http://43142.diarynote.jp/201204150908588685/
http://43142.diarynote.jp/201608291403509244/
▶過去の、渡辺貞夫
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2002-12.htm
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-5.htm 6日
http://43142.diarynote.jp/20041221210502000
http://43142.diarynote.jp/200512231955480000/
http://43142.diarynote.jp/200608091255180000/
http://43142.diarynote.jp/200609070211000000/
http://43142.diarynote.jp/200610080946310000/
http://43142.diarynote.jp/200712171350530000/
http://43142.diarynote.jp/200812281440093394/
http://43142.diarynote.jp/200907310048137248/
http://43142.diarynote.jp/200909120646397236/
http://43142.diarynote.jp/201107111008176019/
http://43142.diarynote.jp/201207031353196616/
http://43142.diarynote.jp/201212171647134119/
http://43142.diarynote.jp/201304031026406106/
http://43142.diarynote.jp/201307291053021427/
http://43142.diarynote.jp/201310050701201281/
http://43142.diarynote.jp/201407091243129270/
http://43142.diarynote.jp/201410061850124929/
http://43142.diarynote.jp/201412281017371613/
http://43142.diarynote.jp/201512151504068292/
http://43142.diarynote.jp/201607100827363436/
http://43142.diarynote.jp/201609201032322395/
http://43142.diarynote.jp/201610141747514263/
http://43142.diarynote.jp/201612171245154424/
http://43142.diarynote.jp/201710121700178187/
http://43142.diarynote.jp/201712181015052794/
http://43142.diarynote.jp/201805290906425481/
http://43142.diarynote.jp/201712061006171627/
http://43142.diarynote.jp/201806130948515941/
http://43142.diarynote.jp/201809071509481583/
https://43142.diarynote.jp/201810090958036278/
https://43142.diarynote.jp/201812201004266842/
https://43142.diarynote.jp/201908071557182844/
https://43142.diarynote.jp/201912161054076351/
彼にくわえ、電気ピアノとピアノのギターのケヴィン・ヘイズ(2016年12月6日、2017年2月7日、2018年9月6日)、トランペットとフリューゲルホーンのウォルト・フォウラー(2016年12月6日、2018年9月6日)、エレクトリック・ギターのデイヴィッド・スピノザ、エレクトリック・ベースのジミー・ジョンソン(2016年12月6日、2018年9月6日)。なんと、ギタリストがマイケル・ランドウからデイヴィッド・スピノザに今回は変更。どちらも、米国黄金ロック期の人気セッション・マンだが、ぼくはNYベースのスピノザの演奏の方により触れていたのは間違いない。
1曲ごとに、ガッドは演奏する曲名と作者を紹介。マイケル・ランドウとケヴィン・ヘイズの曲が多く、ウォルト・フォウラーやデイヴィッド・スピノザの曲も一つづつ。スピノザ曲はブルースだった。それらの曲はわりとくすんだ印象を与える曲で、それほどぼくの好みではないのだが、腕自慢たちによる腹八分目演奏は訴求力あり。ヤマハ+ジルジャンを用いるガッドの演奏は音色がとっても良好で、ちょっとしたアクセントのつけ方が格好いいと再確認。
本編最後の曲は、1980年代下半期のガッドのリーダー・バンドであるザ・ガッド・ギャングのレパートリーでもあったボブ・ディランの「ウォッチ・リヴァー・フロウ」。ただし、インストではなく、ケヴィン・ヘイズのヴォーカル付きでそれを披露。また、アンコールではドラマーのバディ・マイルズのロック・スタンダード「ゼム・チェンジズ」を少しひねり、緩やか目に送り出した。
▶過去の、スティーヴ・ガッド
http://43142.diarynote.jp/200402051855170000/
http://43142.diarynote.jp/201012051903113851/
http://43142.diarynote.jp/201212101904379741/
http://43142.diarynote.jp/201312171510083393/
http://43142.diarynote.jp/201410220711345595/
http://43142.diarynote.jp/?day=20160219
http://43142.diarynote.jp/201612091513593556/
http://43142.diarynote.jp/201706130913351348/
https://43142.diarynote.jp/201908071557182844/
▶︎過去の、ケヴィン・ヘイズ
http://43142.diarynote.jp/201612091513593556/
http://43142.diarynote.jp/201702090925559534/
https://43142.diarynote.jp/201809081804431343/
▶︎過去の、ウォルト・ファウラー
https://43142.diarynote.jp/201612091513593556/
https://43142.diarynote.jp/201809081804431343/
▶︎過去の、ジミー・ジョンソン
https://43142.diarynote.jp/201612091513593556/
https://43142.diarynote.jp/201809081804431343/
<今日の、働き者>
ガッドはすでに、来年の3つの来日公演が決まっている。3月19日にビルボードライブ東京(同大阪は16日)で、サックス奏者のミカエル・ブリッチャーとハオルガンの ダン・ヘマー 、二人のデンマーク人奏者と組んでいるブリッチャー・ヘマー・ガッド。彼らすでに3枚のアルバムを出している、ハード・ドライヴィングなソウル・ジャズ・オルガン・トリオだ。そして、今年は渋谷・オーチャードホールで3月28日と29日に3公演もたれる“EAST MEETS WEST 2020”。こちらは、ウィル・リー(2008年12月7日、2009年8月19日、2012年8月21日、2012年11月26日、2013年12月5日、2014年8月7日、2015年8月20日、2018年8月27日、2019年4月26日、2018年11月22日、2019年4月26日、2019年4月27日、2019年4月28日)とのリズム・セクションで細野晴臣(2009年10月12日、2010年4月15日、2010年11月21日、2011年8月7日ち2012年8月12日、2012年9月5日、2013年1月29日、2013年8月7日、2013年8月11日、2014年10月25日、2017年11月13日)やイヴァン・リンス(2002年5月1日、2009年3月17日、2010年3月9日、2012年4月12日、2016年8月28日)らをサポートする。そして、12月には渡辺貞夫(2002年12月14日、2003年5月6日、2004年12月17日、2005年12月18日、2006年8月8日、2006年9月3日、2006年10月4日、2007年12月16日、2008年12月14日、2009年7月22日、2009年9月3日、2011年7月4日、2012年6月29日、2012年12月15日、2013年4月1日、2013年7月27日、2013年9月29日、2014年7月8日、2014年10月5日、2014年12月14日、2015年12月12日、2016年7月3日、2016年12月11日、2017年10月8日、2017年12月16日、2018年5月28日、2018年9月2日、2018年10月6日、2018年12月15日、2019年8月6日、2019年11月12日、2019年12月15日)のツアー。ちなみに、3月はビルボードライブ公演のあと、そのまま日本に滞在し、“EAST MEETS WEST 2020”にのぞむ。ガッドとはちらり楽屋で会ったが、お元気そう。横にいたスピノザさんとも言葉をかわしたが、来日は7度目と言っていた。
▶過去の、ウィル・リー
http://43142.diarynote.jp/200812150312308154/
http://43142.diarynote.jp/?day=20090819
http://43142.diarynote.jp/201209180912154167/
http://43142.diarynote.jp/201212101904379741/
http://43142.diarynote.jp/201312171510083393/
http://43142.diarynote.jp/201408091058201133/
http://43142.diarynote.jp/201508210809254412/
https://43142.diarynote.jp/201808291108033102/
https://43142.diarynote.jp/201811251043143983/
https://43142.diarynote.jp/201904271153238361/
https://43142.diarynote.jp/201904281151232549/
https://43142.diarynote.jp/201904291825347224/
▶過去の、細野晴臣
http://43142.diarynote.jp/200910141731349364/
http://43142.diarynote.jp/201004180836405961/
http://43142.diarynote.jp/201011250550109951/
http://43142.diarynote.jp/201208201258419318/
http://43142.diarynote.jp/201209181238434594/
http://43142.diarynote.jp/?day=20130129
http://43142.diarynote.jp/?day=20130807
http://43142.diarynote.jp/201108101635051749/
http://43142.diarynote.jp/201308130851402454/
http://43142.diarynote.jp/201410301511243448/
http://43142.diarynote.jp/201711141337544172/
▶︎過去の、イヴァン・リンス
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2002-5.htm
http://43142.diarynote.jp/200903191857117123/
http://43142.diarynote.jp/201003101342028780/
http://43142.diarynote.jp/201204150908588685/
http://43142.diarynote.jp/201608291403509244/
▶過去の、渡辺貞夫
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2002-12.htm
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2003-5.htm 6日
http://43142.diarynote.jp/20041221210502000
http://43142.diarynote.jp/200512231955480000/
http://43142.diarynote.jp/200608091255180000/
http://43142.diarynote.jp/200609070211000000/
http://43142.diarynote.jp/200610080946310000/
http://43142.diarynote.jp/200712171350530000/
http://43142.diarynote.jp/200812281440093394/
http://43142.diarynote.jp/200907310048137248/
http://43142.diarynote.jp/200909120646397236/
http://43142.diarynote.jp/201107111008176019/
http://43142.diarynote.jp/201207031353196616/
http://43142.diarynote.jp/201212171647134119/
http://43142.diarynote.jp/201304031026406106/
http://43142.diarynote.jp/201307291053021427/
http://43142.diarynote.jp/201310050701201281/
http://43142.diarynote.jp/201407091243129270/
http://43142.diarynote.jp/201410061850124929/
http://43142.diarynote.jp/201412281017371613/
http://43142.diarynote.jp/201512151504068292/
http://43142.diarynote.jp/201607100827363436/
http://43142.diarynote.jp/201609201032322395/
http://43142.diarynote.jp/201610141747514263/
http://43142.diarynote.jp/201612171245154424/
http://43142.diarynote.jp/201710121700178187/
http://43142.diarynote.jp/201712181015052794/
http://43142.diarynote.jp/201805290906425481/
http://43142.diarynote.jp/201712061006171627/
http://43142.diarynote.jp/201806130948515941/
http://43142.diarynote.jp/201809071509481583/
https://43142.diarynote.jp/201810090958036278/
https://43142.diarynote.jp/201812201004266842/
https://43142.diarynote.jp/201908071557182844/
https://43142.diarynote.jp/201912161054076351/