“鉄板”のノルウェーの好現代ジャズ・トリオ(2014年2月22日、2015年5月8日)の来日公演を、中目黒・トライで見る。初めて行くハコ。駅からほど近いビルの5階にあり、そこそこ広く、何気に天井が高め。ときどき横を通る電車音が聞こえるが、ぼくは悪くない印象を持った。
ピアノ(一部はキーボードも)のアンドレアス・ステーンスラン・ローヴェ、ダブル・ベースのヨー・バルゲル・ミューレ、ドラムのアンドレアス・ロンモー・クヌーツルー。ステーンスラン・ローヴェとバルゲル・ミューレはいろいろイフェクターを並べていて、音加工〜音響度数はより増した。それもあり、今回はまた新たな所感を得たな。北欧型美点の精華などとも言いたくなるアンサンブルとソロが一体となって流れて行くその妙味は、何度聞いても示唆されるところは大。そして、彼らのライヴに接し頭を垂れる一方で、その軽いバンド名との乖離にククククとなってしまう。残りの日本でのライヴは稲毛、柏、金沢の3つ。
▶過去の、スプラッシュガール
http://43142.diarynote.jp/201402240940377749/
https://43142.diarynote.jp/201505091418013376/
<今日の、へえ〜>
北欧流儀を堪能したあと一駅隣の晴れたら空に豆まいて に行き、音楽の哲学をきっちり持つ越路姉妹(2006年3月6日、2006年8月22日、2009年10月12日、2013年2月17日)のショウの最後の方だけを見る。前座は、あらきゆうこ(2009年1月21日、2014年1月22日、2014年8月14日、2018年9月1日)のグループであったよう。その後、会場でグビグビ。旧知のファンキーなお兄さんは、いまカンボジアでお店を持っているそうでびっくり。デング・フィーヴァー(2007年10月24日、2014年11月26日)のフロントに立つ女性は交通事故で亡くなってしまったことを、彼から聞く。また高校はスイスの学校に行っていたというお姉さんもいて、なんとショーン・レノン(2009年1月21日、2014年10月31日)もその学校に通っていたそう。そこには芸能人の親を持つ日本人女性も通っていて、スターだった彼氏がスイスまで会いに来ていたんだって。
▶過去の、デング・フィーヴァー
http://43142.diarynote.jp/200711080718230000/
https://43142.diarynote.jp/201411270953128402/
▶過去の、ショーン・レノン
http://43142.diarynote.jp/200901221504141906/
http://43142.diarynote.jp/201105282358273180/ インタヴュー抜粋
https://43142.diarynote.jp/201411101736494912/
ピアノ(一部はキーボードも)のアンドレアス・ステーンスラン・ローヴェ、ダブル・ベースのヨー・バルゲル・ミューレ、ドラムのアンドレアス・ロンモー・クヌーツルー。ステーンスラン・ローヴェとバルゲル・ミューレはいろいろイフェクターを並べていて、音加工〜音響度数はより増した。それもあり、今回はまた新たな所感を得たな。北欧型美点の精華などとも言いたくなるアンサンブルとソロが一体となって流れて行くその妙味は、何度聞いても示唆されるところは大。そして、彼らのライヴに接し頭を垂れる一方で、その軽いバンド名との乖離にククククとなってしまう。残りの日本でのライヴは稲毛、柏、金沢の3つ。
▶過去の、スプラッシュガール
http://43142.diarynote.jp/201402240940377749/
https://43142.diarynote.jp/201505091418013376/
<今日の、へえ〜>
北欧流儀を堪能したあと一駅隣の晴れたら空に豆まいて に行き、音楽の哲学をきっちり持つ越路姉妹(2006年3月6日、2006年8月22日、2009年10月12日、2013年2月17日)のショウの最後の方だけを見る。前座は、あらきゆうこ(2009年1月21日、2014年1月22日、2014年8月14日、2018年9月1日)のグループであったよう。その後、会場でグビグビ。旧知のファンキーなお兄さんは、いまカンボジアでお店を持っているそうでびっくり。デング・フィーヴァー(2007年10月24日、2014年11月26日)のフロントに立つ女性は交通事故で亡くなってしまったことを、彼から聞く。また高校はスイスの学校に行っていたというお姉さんもいて、なんとショーン・レノン(2009年1月21日、2014年10月31日)もその学校に通っていたそう。そこには芸能人の親を持つ日本人女性も通っていて、スターだった彼氏がスイスまで会いに来ていたんだって。
▶過去の、デング・フィーヴァー
http://43142.diarynote.jp/200711080718230000/
https://43142.diarynote.jp/201411270953128402/
▶過去の、ショーン・レノン
http://43142.diarynote.jp/200901221504141906/
http://43142.diarynote.jp/201105282358273180/ インタヴュー抜粋
https://43142.diarynote.jp/201411101736494912/
コメント