ナカマ、ノルウェーのグループだが、仲間という日本語であるよう。代官山・晴れたら空に豆まいて のマチネー公演を見る。 

 コントラバスのクリスティアン・メオス・スヴェンセン、ピアノの田中鮎美、ヴァイオリンのアドリアン・ルース・フォーダ、ドラムのアンドレアス・ウィルドハーゲンからなるカルテット。昨年結成のようだがすでに2枚のリーダー作を持ち、スヴェンセンと田中は今年2度目の来日となるようだ。MCはすべて、スヴェンセンが日本語でする。たどたどしかったりする部分もあるが、ちゃんと勉強しているそれですね。

 演奏が始まり、すぐにヒャヒャヒャとなる。ものすごく散文的な楽器音が、我が道を行く感じで連ねられるから。前衛的という言葉も用いることができるが、全員きっちり譜面を置いて音を重ね合う。ある種の決まりごとに基づくもの、皆である種の線や構図を見据えての会話であるのか。長尺な1曲目はかなりストロングで、音がでかい。繊細さも存分に持つが、線が太いとも、面々の所作は捉えたくなる。

 普通の人たちが、かなり変人ぽい音を繰り出して行く様は、繰り返すが愉快。自由があるともそれは思わせるし、表現者をサポートするノルウェーという国のアドヴァンテイジも見すかすか。ピアにストは弦をこすっている場合も多く、ちゃんとしたジャズ流儀で弾くことは少ないが、まっとうな弾き手と思わせる。それは、他のメンバーも同じだ。

 夕方は、NY在住ジャズ・ギタリストのウェイン・クランツ(2010年2月19日)、エレクトリック・ベースのネイト・ウッド((2013年8月22日、2015年9月30日)、ドラムのザック・ダンジガーという顔ぶれのトリオ演奏を、丸の内・コットンクラブで観る。ファースト・ショウ。

 クランツの新作『Good Piranha-Bad Piranha』(Abstract Logix、2014年)はポップ曲のカヴァー集。今回はすべてその手のカヴァーで通したと思われるが、基本曲リフを部分抽出し、あとは手癖で流れるみたいな作法を取るので、原曲がよくわからない。ウッドが特徴的なベース・リフを繰り返すので、トーキング・ヘッズの「ワンス・イン・ア・ライフタイム」だけは良く分かったが。総じては、インタープレイを柱に置くけっこうハード目で風通しの良いロック・インストという感じもあったか。

▶︎過去の、ウェイン・クランツ
http://43142.diarynote.jp/201002211122268480/
▶︎過去の、ネイト・ウッド
http://43142.diarynote.jp/201308251333326263/
http://43142.diarynote.jp/201510021221454336/

<今日の、ウッド>
 えええ、ニーボディの辣腕ドラマーであるはずのネイト・ウッドがベースを弾くのかと驚く人もいるかもしれぬ。彼はソロ作を3枚出していて、それはXTC的なしなやかさを持つシンガー・ソングライター盤であるし、また一方ではミックスやマスタリング・エンジニアとしてNY現代ジャズ界で滅茶売れっ子。佐藤浩一もわざわざ日本録音リーダー作の『Melancholy of a Journey』(Song X Jazz、2016年)で、ウッドを起用している。こりゃ、話を聞いてみたいと取材をしたら、音大ではドラムを専攻したものの、思っていた以上にバックグラウンドが豊かな、かつ腰がとても低い人だった。両親は共にミュージシャンで、父のスティーヴ・ウッドは1990年ごろからケニー・ロギンス表現に関与している、シンガー/キーボード奏者/コンポーザー。スタジオ・ミュージシャンをするとともに、映像に付ける音楽も作っていて、その手のリーダー作も出している。実は、卓いじりは父親の作業を見て覚えたのだとか。一方、母親はシンガー・ソングライターのベス・フィシェイ・ウッドで、数枚のリーダー作を出している。また、フー・ファイターズ(2002年9月12日)のドラマーのテイラー・ホーキンスは高校時代の友達で、彼のバンドでフジ・ロックにギタリストとして出たことがあると言う(それは勘違いで、2006年に富士スピート・ウェイであったウドー・フェスのことだと思われる)。なお、今回彼だけ奥さん(綺麗ぽかった)を同伴していたようだが、彼女ともユニットを組んでいる。そんな八面六臂な活動をしているウッドが同様のスタンスを持っていると感じる人は? そのうち、CDジャーナルで記事が出ます。
▶︎過去の、フー・ファイターズ
http://www.myagent.ne.jp/~newswave/live-2002-9.htm
▶︎過去の、佐藤浩一
http://43142.diarynote.jp/201410251055118180/
http://43142.diarynote.jp/201607121045394372/

コメント