PE’Z×ネイト・ジェームス
2006年8月9日 ライジング・サン・ロック・フェスの事前盛り上げ東京公演にて、PE’Z
とUKしなやかソウル・マンのネイト・ジェームス(2006年4月2日)が共演
するというので、その出演時間に合わせてTVサッカー観戦を後半途中で切り
上げ恵比寿・リッキッドルームに行く。
まずは、お揃いの夏仕様の恰好をしたPE’Zの面々が登場して、過去の持ち歌
や日本の印象深い曲をカヴァーしたアルバムの収録曲を軽快に演奏。そして、
ネイト・ジェイムズを招き入れ、一緒にきっちり3曲を披露する。その内訳は
、ネイトのデビュー作のなかに入っていた「ユニヴァーサル」、ブラック・ク
ロウズ(2001年7月25日、2005年8月14日)もカヴァーしたことがあるオ
ーティス・レディング曲「ハード・トゥ・ハンドル」、そして両者共作という
「リヴ・フォー・ザ・グルーヴ」。ほうって感じの、組み合わせ。ごつごつし
てたり、伸びやかだったり、有意義な発展あり。ジェームスは現在シンプリー
・レッド(1999年7月31日、日本に住むようになった屋敷豪太は不参加だが
、ケンジ・ジャマーはちゃんと参加しているそう)とツアー中で、そのブレイ
クを利用しての来日とか。
とUKしなやかソウル・マンのネイト・ジェームス(2006年4月2日)が共演
するというので、その出演時間に合わせてTVサッカー観戦を後半途中で切り
上げ恵比寿・リッキッドルームに行く。
まずは、お揃いの夏仕様の恰好をしたPE’Zの面々が登場して、過去の持ち歌
や日本の印象深い曲をカヴァーしたアルバムの収録曲を軽快に演奏。そして、
ネイト・ジェイムズを招き入れ、一緒にきっちり3曲を披露する。その内訳は
、ネイトのデビュー作のなかに入っていた「ユニヴァーサル」、ブラック・ク
ロウズ(2001年7月25日、2005年8月14日)もカヴァーしたことがあるオ
ーティス・レディング曲「ハード・トゥ・ハンドル」、そして両者共作という
「リヴ・フォー・ザ・グルーヴ」。ほうって感じの、組み合わせ。ごつごつし
てたり、伸びやかだったり、有意義な発展あり。ジェームスは現在シンプリー
・レッド(1999年7月31日、日本に住むようになった屋敷豪太は不参加だが
、ケンジ・ジャマーはちゃんと参加しているそう)とツアー中で、そのブレイ
クを利用しての来日とか。
コメント