フューネラル・フォー・ア・フレンド。ファイトスター
2006年4月10日 グループ名を聞いただけでちょっと萎えちゃう(前者はザ・ダーティ・ダ
ズン・ブラス・バンドのアルバム名をまず思い出すよなあ……)、英国の若
手バンドを二つ見る。ときに虚勢張ったダミ声が入ったり、はったりっぽい
激情やヘヴィ傾向パーツが組み込まれたり、ということについて、両者は重
なっていたりもする。二つともフェス関連ですでに来日済みのようだが、と
もにぼくは初めて見る。恵比寿・リキッドルーム。集まっている人は、普通
のロック・ファンという感じの人たち。普段会う、同業者の知り合いとは一
人も会わなかった。恵比寿・リキッドルーム。
まず、バステッドにいた人が中央にいるファイトスター。これが、今のハ
ード・ロックなのかな、だったらぼくは耐えられるゾと思いながら見る。歌
声の不自然さはバツだが、妙な清々しさも感じたし。40分ぐらいはやりまし
た。そこそこ、声援も飛ぶ。
そして、フューネル・フォー・ア・フレンド。ファイトスターと比べると
、貧相でカッコ悪い。その動きを含め、なんかちゃらくもある。でも、送り
だされる音はまっとうだし、娯楽性も持つ。どう見ても、ぼくの好みから離
れることをやっているに、ばっちり音が決まっていて聞かせる。コーラスも
とれる。これはこれでいいだろうと思わせる説得力がある。お客の反応も実
に熱烈で(まあ、ぼくの所感においては“パラパラ客”−2002年2月15
日の項を参照してね−ではあるのだが)、「ジュナウ」という曲などはみん
な大合唱。途中に、ファイトスターの人が出てきてちょっと歌ったり。けっ
こう、傍目には仲が良さそうな感じも。ちゃんと気持ちがあって、気持ち良
く身体を揺らすことが出来ました。
仏政府、新雇用制度を撤回というニュースをその後、流れた場所で知る。
フランスの民衆、すげえ。フランス車のってて良かったぁ?
ズン・ブラス・バンドのアルバム名をまず思い出すよなあ……)、英国の若
手バンドを二つ見る。ときに虚勢張ったダミ声が入ったり、はったりっぽい
激情やヘヴィ傾向パーツが組み込まれたり、ということについて、両者は重
なっていたりもする。二つともフェス関連ですでに来日済みのようだが、と
もにぼくは初めて見る。恵比寿・リキッドルーム。集まっている人は、普通
のロック・ファンという感じの人たち。普段会う、同業者の知り合いとは一
人も会わなかった。恵比寿・リキッドルーム。
まず、バステッドにいた人が中央にいるファイトスター。これが、今のハ
ード・ロックなのかな、だったらぼくは耐えられるゾと思いながら見る。歌
声の不自然さはバツだが、妙な清々しさも感じたし。40分ぐらいはやりまし
た。そこそこ、声援も飛ぶ。
そして、フューネル・フォー・ア・フレンド。ファイトスターと比べると
、貧相でカッコ悪い。その動きを含め、なんかちゃらくもある。でも、送り
だされる音はまっとうだし、娯楽性も持つ。どう見ても、ぼくの好みから離
れることをやっているに、ばっちり音が決まっていて聞かせる。コーラスも
とれる。これはこれでいいだろうと思わせる説得力がある。お客の反応も実
に熱烈で(まあ、ぼくの所感においては“パラパラ客”−2002年2月15
日の項を参照してね−ではあるのだが)、「ジュナウ」という曲などはみん
な大合唱。途中に、ファイトスターの人が出てきてちょっと歌ったり。けっ
こう、傍目には仲が良さそうな感じも。ちゃんと気持ちがあって、気持ち良
く身体を揺らすことが出来ました。
仏政府、新雇用制度を撤回というニュースをその後、流れた場所で知る。
フランスの民衆、すげえ。フランス車のってて良かったぁ?
コメント