ピクシーズ
2005年12月5日 90年前後に傍系ロック・シーンでさん然と輝いていた、ボストン発4人組
の再結成ライヴ。昨年のフジロックかなんかでもやってきているはずだが、
ちゃんと見てなかった。で、これは驚いた。とっても、感服した。もう、い
い曲/いいバンド表現様式を現在の姿を通し、プレイヤー間で信頼しあいな
がら、がっつりと押し出す。それが、こんなにも嬉しく感じられることとは
! シャープさを保ち、覇気もあるし、含みもあるし、一方ではどこか切な
くもあった。紅一点ベーシストのキム・ディールはザ・ブリーダーズの再結
成公演もやっている(2003年3月7日)が、これに触れると、あれは少
し半端なものだっと思わずにはいられませんね。朽ちることのない、“メ
インストリームでないロックの、メイストリーム表現”の真骨頂。うーむ、
おいしい説得力、滋味がありすぎ。
男性陣はみんな半分剥げてて、スキンヘッド。もうちょっと、いい格好し
ても……。でも、中年ロック・バンドの星、なんて形容も頭に浮かぶ。彼ら
のちょっとした風情も良かったナ。とともに、再結成バンドをぼくたちは軽
く見る方向にあるが、それもモノ次第だと痛感。ちゃんと必然性のある人達
が集まって必然性のある音を出していたなら、そしてその担い手が高潔な人
間性を持ち今の自分の姿をちゃんと肯定しているなら、それも大アリなんだ
と思った。
会場は青海・ゼップ東京。フルハウス、みんないい感じで発汗できたんで
はないか。東京は明日もここだし、スタジオ・コーストでの追加公演も出た
ようだし、なかなかの観客動員。でも、この質の高い実演ならそれも当然と
思う。
車で行き来する。テレビ朝日前とかプリンスホテル・パークタワーをはじ
め横を通った何箇所かの施設の木々にたくさんライト(発光ダイオードだろ
う)がシーズンがら飾り付けられている。で、それらの色はことごとく寒々
しい青、それに違和感を覚える。いろんな色が開発されているはずだが、青
が一番安いのだろうか。
の再結成ライヴ。昨年のフジロックかなんかでもやってきているはずだが、
ちゃんと見てなかった。で、これは驚いた。とっても、感服した。もう、い
い曲/いいバンド表現様式を現在の姿を通し、プレイヤー間で信頼しあいな
がら、がっつりと押し出す。それが、こんなにも嬉しく感じられることとは
! シャープさを保ち、覇気もあるし、含みもあるし、一方ではどこか切な
くもあった。紅一点ベーシストのキム・ディールはザ・ブリーダーズの再結
成公演もやっている(2003年3月7日)が、これに触れると、あれは少
し半端なものだっと思わずにはいられませんね。朽ちることのない、“メ
インストリームでないロックの、メイストリーム表現”の真骨頂。うーむ、
おいしい説得力、滋味がありすぎ。
男性陣はみんな半分剥げてて、スキンヘッド。もうちょっと、いい格好し
ても……。でも、中年ロック・バンドの星、なんて形容も頭に浮かぶ。彼ら
のちょっとした風情も良かったナ。とともに、再結成バンドをぼくたちは軽
く見る方向にあるが、それもモノ次第だと痛感。ちゃんと必然性のある人達
が集まって必然性のある音を出していたなら、そしてその担い手が高潔な人
間性を持ち今の自分の姿をちゃんと肯定しているなら、それも大アリなんだ
と思った。
会場は青海・ゼップ東京。フルハウス、みんないい感じで発汗できたんで
はないか。東京は明日もここだし、スタジオ・コーストでの追加公演も出た
ようだし、なかなかの観客動員。でも、この質の高い実演ならそれも当然と
思う。
車で行き来する。テレビ朝日前とかプリンスホテル・パークタワーをはじ
め横を通った何箇所かの施設の木々にたくさんライト(発光ダイオードだろ
う)がシーズンがら飾り付けられている。で、それらの色はことごとく寒々
しい青、それに違和感を覚える。いろんな色が開発されているはずだが、青
が一番安いのだろうか。
コメント